![みるとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供ができない悩み。妊活で苦労中。不妊で悩み、人工受精中。赤ちゃんが欲しい。
今一番の悩み。子供ができないこと。
妊活なめてたな。
避妊をやめれば、すぐできると思っていた。
ぜんぜん違った。
自分が不妊で悩むなんて思わなかった。
子宮卵管造影もクリア
精液検査も精子たくさんあると判明
排卵もちゃんとある
先生からは後は運だからと言われる。
今人工受精してるけど、ぜんぜんできない。
もしステップアップで体外受精してもできなかったらどうしよう。。
はやく赤ちゃんできんかなー
- みるとん(生後1ヶ月)
コメント
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
私もそうでした(;_;)一年半でようやくできました。そのあいだ流産したりとほんとズタボロでした(;_;)妊活歴はどのくらいですか?
![しゅがるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅがるん
私も同じなので、思わずコメントしちゃいました😭
-
みるとん
これやらんでる人多いですよね。
交流会とかしたいくらいです‼️- 10月16日
-
しゅがるん
私は1年前から始めて、今年の4月から赴任クリニック通ってます…。
7月に子宮内膜ポリープとって、8月に卵管造影して、ゴールデン期なんですが、まだ妊娠に至りません…😢- 10月16日
-
みるとん
辛い時期ですよねー
ほんと悩みます- 10月16日
-
しゅがるん
今周期ダメだったら人工授精にステップアップしようと思います!
原因不明が1番辛いですし、タイミングとった後も、気にしないように過ごしてきましたが、結局リセットしちゃうので何すればいいのかわからなくて…。- 10月16日
-
みるとん
原因不明って嫌ですよね
私は早めにステップアップし人工受精してます
2回やってダメなら
体外受精考えてます- 10月16日
![むーみんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーみんママ
私もそうでした〜!原因不明で、結局2年ちょっとかかり体外受精で授かりました💦途中転院したので卵管造影2回やり
、ゴールデン期間2回あったのにどっちもかすりもせずでなんなの?って思ってました😅辛くなってくる頃ですよね💦
-
みるとん
体外受精は何回目でで授かりましたか?
- 10月16日
-
むーみんママ
体外は1回目で授かれました✨気持ち的には体外でもダメなのかもなぁって思ってたので、本当にやって良かったです☺️
- 10月16日
-
みるとん
ありがとうございます😊
- 10月16日
![カール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カール
私もまったく同じでした😭
タイミングで1年、まったくできず、病院に行き、私も主人も一通り検査しましたが問題なし、むしろ良好。
タイミングの回数を増やしてもかすりもせず…
人工授精にステップアップし、排卵誘発剤と合わせておこなってもまったくダメで、3回で断念…
体外受精の予約をし(予約から採卵まで8ヶ月くらいかかりました)それまでの間、漢方や運動、食事での体質改善を徹底し、タイミングの回数も多くとり、旅行で息抜きなどもしましたが、毎月しっかり生理がきて撃沈💧
その間に周りはどんどん妊婦し、素直に喜べない自分に嫌悪感、、私には子供できないんだ……と、メンタルボロボロでした😭
体外で本当に出来るんだろうか?と不安もありましたが、この度、体外一回目で陽性反応、胎嚢確認まできました😣
妊活して3年、はじめて検査薬の線を見ました😢
長くなってしまいましたが💦ちりこさんもきっと大丈夫だと思います😭
-
みるとん
コメントありがとうございます😊
採卵するのに、8ヶ月ですか?
え!そんなにかかるんですか?
体外受精はしようと思ったら、その周期にすぐできるのかなと思ってるんですけど、、、- 10月16日
-
カール
私の病院は枠が決まっているようで、時期にもよると思いますがおおよそ半年後からしか予約がとれませんでした💦
都合が合わず2か月ずらしたので8ヶ月かかりました。
他の病院で不妊治療している友人は2〜3ヶ月(採卵準備含む)で採卵できている子もいて羨ましかったです。。
採卵後も生理を見送って整えてから、薬などで移植準備があったので、採卵→移植に3ヶ月かかってます。。
その間は薬の影響で避妊しなければいけなかったので、その間もしんどかったです😢- 10月16日
-
みるとん
そーゆーもんなんですね?
初めて知りました!
ありがとうございます😊
でも1回目でできてよかったですね(^^)- 10月16日
-
カール
私もよく分かってなくて驚きました💦
採卵も生理来て薬などの準備はじまって、確実に1回生理見送って…と2ヶ月前から準備ありました。
一周期も無駄にしたくなかったので、間をあけるのが精神的にキツかったです😢
まだこのまま継続できるか分からないのでなんとも言えませんが、1回目でここまでこれて良かったです😣
ちりこさんも応援しています😣😣- 10月16日
-
みるとん
たった一回体外受精するのは、大変なんですね!
一ヶ月でできると思っていました!- 10月16日
-
カール
病院によっても違うと思いますので、通われているクリニックで確認してみて下さいね😣
当初は採卵後2日後に新鮮胚移植の予定でしたが、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になってしまい、凍結して生理を見送ってからの移植となったので時間がかかりました💦
病院で体外受精の説明会やカウンセリングなどをやっているところも多いようなので、もしお考えでしたら参加してみるのも良いかと思います🙂
その前にちりこさんのもとに赤ちゃんがきますように…🕊️- 10月16日
-
みるとん
採卵した周期は、もう排卵しないということですか?
そしたら、採卵した周期は妊娠しない月になっちゃってもったいないですよね?- 10月16日
-
カール
採卵の周期は排卵する分の卵を採ります。
すぐの新鮮胚移植なら、その周期に妊娠する事も可能ですが、
採卵前の周期が私の場合は勝手に排卵しないようにする薬と卵を育てる薬を併用して採卵のタイミングを決めていったのですが、いずれかの薬が強い薬のため、避妊するように言われたので、採卵前月が妊娠できない月でした。- 10月16日
-
みるとん
そーなんですね!
ありがとうございます😊- 10月17日
みるとん
今年の2月からです。
私もボロボロです