※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラクルロマンス
子育て・グッズ

テレビを近くで見てしまう悩みを持つ女性がいます。姿勢を改善するためにこたつを撤去したが、テレビが気になります。対策を教えてください。

テレビをめちゃくちゃ近くで見ます!😱💦
もう顔がくっつくんじゃないかってくらい…
つかまり立ちしてからだったので、テレビの前にこたつを置いて距離を取るようにしていました。
しかし、そのこたつに凭れるように立っていたせいで姿勢がかなり悪いと小児科で言われて撤去しました😢
確かに姿勢は良くなりつつありますが、その分テレビをめちゃくちゃ近くで見るようになり…🌀
近づいたら消すようにしていますが1分も持ちません。
もともとテレビは一日30分程度しか付けていないのですが、家事の時に見て欲しいなと😭

皆さんどのように対策を取っていますか?
テレビを上に上げた方がいいでしょうか??

コメント

deleted user

いちいち後ろに移動させてます。
たまに諦めてます....
参考にならずすみません💦
友人に相談もしましたが、
うちもだよ....ってかえってきました。

100均の人工芝を置くのがいいと聞いたことがあります。今日買ってこようかなと思います。

  • ミラクルロマンス

    ミラクルロマンス

    何度も移動させるの大変ですよね💦
    一日で諦めました😱
    人工芝ですか??
    痛いから近づかないんでしょうか🤔?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです。痛いから進まないみたいです。野良猫もこれを置くと進めないらしいです💦結局、今日は保育園の申し込みとかあって、買いに行けませんでした💦

    • 10月16日
deleted user

テレビをベビーサークルでかこったりしてた時期はありました!
あと、テレビはこのイスで!って決めてそこ離れたら消して見るならイスに座るよう促すを繰り返してたら、イスに座って見るようになったので、結果的に離れました!
最初は大人が隣に座ってお手本になったら分かりやすかったみたいです!

テレビを上にして離れるならそれがいいかなとは思いますが、くっついて見上げてとかになるなら違う方法を見つけた方がよさそうですよね💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    家事は部屋を離れないものだったら、イスはダイニングテーブルのものにして机とお腹くっつけちゃえば簡単には降りないかなと思います!
    こたつテーブルのような低いもののみでしたら、すみません💦

    • 10月16日
  • ミラクルロマンス

    ミラクルロマンス

    なるほど!
    大人がお手本を見せるのは良さそうですね✨
    明日やってみます💪
    ダイニングテーブルはあるのですが、器用に椅子から降りちゃうので一緒に見てみます😋

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    降りちゃうなら危ないですね💦
    理解は出来てるかわからないですが、大人が好き勝手やってたらダメか?と思ったのと、大人と同じものが良いって時期に片足つっこんでた時だったので、真似してくれるといいなと思って始めました!
    私が視力悪いので娘には目に悪いことは過保護ぎみなのもありますが💦
    他の方のも含めお子さんに合う方法があるといいですね🍀

    • 10月16日
しーまま

視力がまだ0.2とか0.3とかなので、どうしても近くで見たくなるんでしょうね😅
うちはテレビの時は飲み物用意して、飲み物はイスに座らないとダメとしてるので、イスに座って見てくれます💡
たまにおりてテレビの前に貼り付いてますが💦

高さあげると見づらくて離れるともよく聞くので、不便がなければそれもアリだと思います✨

  • ミラクルロマンス

    ミラクルロマンス

    まだ視力は0.2とかしかないんですね💦
    確かに近くで見たくなる気持ちは分かります😭
    飲みもの確かに欲しがりますよね😳
    飲む場所決めると自然と座りそうな!!

    • 10月16日