

たんたん。
車移動のときは大抵どこのスーパーにもベビーカーがあるのでそれを使いますが病院やタクシーなど使うときはエルゴを使っているのでインサートが役立ちました❤︎❤︎

退会ユーザー
首が座るまではインサート必要です。
私もほぼ車移動なので、ちょっとした買い物の時はスリングにしてます。

∞まぁみん∞
新生児の頃からどうしてもお買い物されないとダメならエルゴのインサートあった方がいいですよ。
スーパーのベビーカーは2ヶ月からなので。
散歩とかなるとベビーカーがいいですが、病院やスーパーなら抱っこ紐がいいと思いますよ。

こまさん
そーなんですねー!
取り付けとか大変でしたか?
車の中でも取り付けはスムーズにできますかね?

こまさん
チョットした買い物の時わざわざ車の中でインサート付けるの大変そうですよね>_<

こまさん
やっぱりそうですよね>_<
夏はとくにすごい暑く蒸れるみたいなので心配で。

たんたん。
最初は慣れるまで大変でした(・・;)家の中で何度か練習しました!車の中ではした事ありませんがいつも立った状態でしているので私なら車の中ではインサートは無理です(・・;)

ラプンツェル♡
新生児の頃はほんと家の中でも
抱っこばっかりで腕が限界だったので
抱っこひもで寝かし付けたり
インサートあるとすごく助かりました(*´-`)

miima
ウチはベビーカーやカートを嫌がってほぼ抱っこ紐でした。インサートもなれれば大丈夫でしたよ(^^)今週で一歳になりますが買い物時は未だに抱っこ紐使ってます。大分重いけど(笑)

こまさん
車だとやっぱ大変ですよねー。
ありがとうございます^o^

こまさん
家でも体力使いそうですね(o_o)
インサート買おうと思います!

こまさん
インサート、練習すれば大丈夫そうですね!
頑張ります!
コメント