
コメント

ma&ma
あたしはしませんね(笑)菌とか…😂腹が強い子にはなるかもですよね(笑)

ママリ
常温で飲める液体ミルクなんですかね?
それでもあまりちょこちょこ飲ませるのは良くないと思いますが〜🌀
-
うい
回答ありがとうござます😊
常温で飲めるミルクがあるんですね💦やっぱりちょこちょこ飲みはダメですよね😅- 10月16日

はじめてのママリ🔰
今のミルクは母乳と成分ほとんど同じなので、1日の規定量超えてなければ大丈夫ですよ!😂❤️
ミルク会社の栄養士さんに言われました!
ただ、一度口につけたミルクなのは不安ですね😂
でも間隔が全然空いてなかったら、アリかなぁ.,.
2〜3分程ならよく途中で寝落ちしたりして、ダラダラ飲みになる時とかあげちゃってます😅
-
うい
回答ありがとうござます😊
そうなんですね🙄
私が使ってたのは最低3時間と助産師さんに言われたのでそれまでの時間が長くて汗- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんなら、昔の粉ミルクの感覚のままなんだと思いますよ😂
どちらを信じるかはママさん次第ですけどね😅- 10月16日

りんご
もしかしたら、新米ママさんで早く泣き止ませなきゃって思ってすぐに飲ませていたとか、ついうっかりミルクの予備を忘れてしまったとかで、それしか持ってなくてやむおえず‥という事もあるかもしれませんよ😣💦
私もまだまだ母親業に慣れず、気づかないうちに、おかしな事をしてしまっている事があるかもしれません😓
-
うい
回答ありがとうござます😊
かもしれないですね💦
お家から持ってきて一回飲ませば健診時間なら持ちますもんね😅- 10月16日

ちょき
一回口に付けたものは、30分過ぎたら止めたほうがいいと聞きました ﹙˃˗˂﹚
個人差あるので、仕方ないところもあると思いますが、
その場合でのミルクは不安ですね…
-
うい
回答ありがとうござます😊
ミルク冷めてると思うし、常に泣いたらミルクって感じだったのでついずっとみてしまいました💦- 10月16日
うい
回答ありがとうござます😊
やっぱりそうですよね💦