

mi
張って痛くなったらその痛みが取れる程度に絞ってあげると良いと思います。完全に絞ってしまうとまた母乳が作られてしまっていつまでもダラダラ出てしまうと思うので完全には絞らない方が良いですよ🙌🏻
mi
張って痛くなったらその痛みが取れる程度に絞ってあげると良いと思います。完全に絞ってしまうとまた母乳が作られてしまっていつまでもダラダラ出てしまうと思うので完全には絞らない方が良いですよ🙌🏻
「母乳外来」に関する質問
生後54日目、頻回授乳中で母乳よりの混合を目指してます。 新生児の頃から頻回授乳で足りない時にはミルクを4~5回足しながら来て、現在も頻回授乳中ですが夕方と夜のお風呂上がりの2回ミルクを80~100をあげています。 ど…
授乳してもおっぱいの詰まりが取れずガチガチです 搾乳しても出てきません 多分詰まりかけです 今月の初めに右側がなり乳腺炎なり、 今度は左側で同じ感じです 母乳外来いくしかないですかね? 頻回授乳やマッサージし…
混合授乳の方〜‼︎ 母乳のあとにミルクを足すかどうかの判断ってどうしてますか…? •あやしても寝ない、泣く •母乳を飲ませている時にあまりゴクゴクと音がしない •母乳を飲ませても泣く、おしゃぶりの咥え方の勢いが良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント