
コメント

みくる
会社(上司)次第だと思います☺️

あおまま
会社に相談するのが1番です👍
子供さん慣れるのに、最初は時間がかかりますが、頑張っているので、行き始めは親も耐えるしかないと私は保育園の先生から言われました😌
みくる
会社(上司)次第だと思います☺️
あおまま
会社に相談するのが1番です👍
子供さん慣れるのに、最初は時間がかかりますが、頑張っているので、行き始めは親も耐えるしかないと私は保育園の先生から言われました😌
「お仕事」に関する質問
お子さん小さくてフルタイム勤務の方いますか? うちはひとりっ子なのもありますが… 子供も小学生になり、お金のためにフルタイムにします。 周りは扶養内ばかり。 すごいねーって言われます😥 私もできることなら扶養内の…
20で出産したので 社会人経験が1年しかないので 普通がわからないのですが 私的には、異常と感じます。 長文失礼します。 とある飲食店でパートをしています。 2年前まではフランチャイズで 1年前に直営店になりまし…
2人目妊活を今から始めるか来年始めるか… 来年には絶対妊活始めるつもりです! 悩んでいる理由として ・今年育休復帰したばかりですぐ妊娠報告する勇気がない (すぐできるかはわからないですが…) ・復帰したばかりの上…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
なるほど👏🏻
もちろんダメも
ありますよね💦
みくる
だめなことの方が多いかと思います(>_<)
復帰後の時短の相談なら別ですが、契約時間を変えることになりますし。
はじめてのままり🔰
そうなんですよね😔💦
働いてみないとわからない部分もあったのでもうすこし考えます😭