コメント
ひめゆめれん
引っ越して二つの幼稚園しか見に行かなかったのですが、料理が不得意な私はお弁当か給食かが重要ポイントでした。
ネットで口コミを見たり、やはり実際に足を運んで、園の様子は見た方が良いかなと思います。
nikopun
保育士をしています。
実際に通っている人が周りにいるなら情報を聞いて、お散歩で前を通ったりできるなら、ちょうど帰宅時間くらいに前を通り交通や先生方の雰囲気を見てみたり、たくさん情報を集めた方がいいですよ(^^)
下のお子さんが小さくて難しいかもしれませんが、実際に園を見に行ったほうが良いと思います💦
あと、先生達の仲の良さも大切かと💦
パッと見での判断は難しいと思いますが、先生達が仲が良いと、子どもへの配慮も行き届く気がします(^^)情報の共有ができるので♪
幼稚園側としては、子どもを集めなきゃいけない訳なので良いことしかいいません!
大人数の幼稚園だと友達もたくさん出来るかもしれませんが、保育士の人数が十分でないと事故が増えてしまう危険もあると思います💦
少ない方が絶対良いという訳でもありません!
先生方が結婚、出産してもまた働きたいと、戻ってくるような園はきっと良い園なんじゃないかなと思います!
子どもがまだいないので、働いていた側からみた意見になってしまいますが…
質問の答えになってなくてすみません(>_<)
-
chisa.
コメントありがとうございます。
先生の仲…!確かにですね!!
先生が笑顔の幼稚園のがいいですもんね!
参考にさせていただきました。
幼稚園の園長の話を聞く機会があり
その先生の話がとても心に響き
その園に行かせたいと思うようになり
娘も園の参加行事を楽しみにするように
なってくれたのでそこの園にすることにしました。- 7月14日
love3R
5.3.1歳のママしてます!
長女の時は5件回ったり、マンションの同い年の子達がその幼稚園に通っていたので決めました!バスもマンションの目の前に止まります!
ただ、私立は高いです!それと同じくお弁当が苦手な私は給食が週3あるとこに決めました!
幼稚園ですので、イベントが沢山あって皆さんパパが仕事を休んで遠足にみんな来てました!3人目が産まれて、イベントの多さについていけず…年中の時に3人とも保育園にしました!
私は今、働いてます!
-
chisa.
自分の地域は補助金があり、
私立と公立と金額差はなく
更に悩んでしまっていました。
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきました。
幼稚園の園長の話を聞く機会があり
その先生の話がとても心に響き
その園に行かせたいと思うようになり
娘も園の参加行事を楽しみにするように
なってくれたのでそこの園にすることにしました。- 7月14日
松田 姫音(36)
ご自身が、
『お子さんをどういう環境で育てたいか?』
を考え、その自分の方針に合う幼稚園を選ぶことが良いと思いますよ。
私は、
・私立の小学校を受験するワケでもないのに、幼稚園でお勉強なんて不要
・週1で1時間程度の英語なんて、身に着くことも無さそうだし、卒園後に継続しないなら忘れそう
・バス(通園)で長時間ただただ乗ってるだけの時間がもったい無い
・行事が少ないほうが良い。発表会とか親を喜ばせるためのイベントに時間を使うより、子供が好きなことをのびのびする時間を過ごして欲しい。
・大切な子供を安心して預けたい(先生が信頼出来る)
・ウチの子のためではなく、子供全般向けの仕出し弁当より、手作り弁当持参か、自校式給食(温かい出来たて給食)の幼稚園が良い
など、ザックリこんな思いで、該当する幼稚園を選びました。
あくまで、これは私の考えをであり、それぞれ重視する点が違うと思います。
ですから、まずご自身のお考えとお子さんの性格を考慮して選ばれたら良いかと思います。
また、下のお子さんが小さいですが、なるべくなら券がに行かれることが良いと思います。
やっぱり、園内(園舎)の様子や園児の様子、先生方の園児への接し方は、自分の目で見ないと分かりませんから。
園児のいる教室なのに、段ボール箱が山積み(安全面が心配)なとこもありました…。
-
chisa.
細かくコメントありがとうございます。
参考にさせていただきました。
おかげで夫婦で話し合うこともでき、
どういう子に育って欲しいか…
子供らしく、でもけじめを持って欲しいと思い園を探しました。
そんな中幼稚園の園長の話を聞く機会があり
その先生の話がとても心に響き
その園に行かせたいと思うようになり
娘も園の参加行事を楽しみにするように
なってくれたのでそこの園にすることにしました。
たまたまですがその園長先生の園の方針が
子供らしい子供へ。でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 7月14日
-
松田 姫音(36)
良いご縁のある幼稚園が見つかって良かったですね✨
それにお子さんが気に入ってくれているのも良いですね💡
入園後に、「幼稚園へ行きたくない」とか言われるのは、また悩みの種になりますので、お子さんが楽しみにされているなら、少しは安心ですね🎵
(実際には入園後、ママと離れるのが寂しくて泣くことはあるかもしれませんが)
『子どもらしい子どもへ』って、素敵だと思います✨
私もそういう方針には惹かれます!- 7月14日
chisa.
コメントありがとうございます。
お弁当…ふむふむ!
確かに重要ですね。
参考にさせていただきました。
幼稚園の園長の話を聞く機会があり
その先生の話がとても心に響き
その園に行かせたいと思うようになり
娘も園の参加行事を楽しみにするように
なってくれたのでそこの園にすることにしました。