
コメント

Safari
コンビもセオッテも使ってます!持ち運びも軽くて便利だし、ホールドカバーといって赤ちゃんの足を入れてお腹の所でベルトが止められる様になってるのでおんぶする時も楽チンです。エルゴだとそれがないのでおんぶはしにくいですねヽ(;▽;)ノただセオッテはエルゴのようにフードみたいなのが無いので外出の時とか日差し避けとか出来ないのが残念です(´Д` )なので外出先によって使い分けてます!
Safari
コンビもセオッテも使ってます!持ち運びも軽くて便利だし、ホールドカバーといって赤ちゃんの足を入れてお腹の所でベルトが止められる様になってるのでおんぶする時も楽チンです。エルゴだとそれがないのでおんぶはしにくいですねヽ(;▽;)ノただセオッテはエルゴのようにフードみたいなのが無いので外出の時とか日差し避けとか出来ないのが残念です(´Д` )なので外出先によって使い分けてます!
「エルゴ」に関する質問
明日から、産まれて1週間の子と1歳半の子をワンオペになります。 1歳半の子は最近お外がブームで行きたい、行きたいになります。 その時に、下の子産まれたての子を抱っこ紐していいのか気になりまして😭 抱っこ紐、ベビ…
3学年差で来月出産します🤰抱っこ紐いると思いますか? そして抱っこ紐みなさん何使ってますか〜?? 1人目の時に使ってたものはもう手放してしまいました💦 1人で買い物に行く時などは使ってましたが基本ベビーカーの方が…
昨日退院してきて母と同居している為今月いっぱいは旦那が仕事を休めない為、母が休みをとってくれて6歳の双子の女の子の幼稚園バスの送り迎えや家事をしてくれています。 来月からはわたし1人になるので産後1ヶ月経って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Maiky
そうなんですね!たしかに日除けがないのは夏はちょっと不便かもですね(>_<)
でもおんぶのときの使いやすさはセオッテの方が良さそうですね♪
どちらかというと家の中で家事するときに使おうかと思ってたので買ってみてもいいかもですね!
ありがとうございます(*^^*)