
旦那といるのが辛い。自分のキャパを超えると、一気に爆発して喧嘩がヒ…
旦那といるのが辛い。
自分のキャパを超えると、一気に爆発して喧嘩がヒートアップしてしまいます。月に一度はやってくる大喧嘩。子どもの前でもやってしまうので、一緒にいるべきかもよくわかりません。
調子がいい時は好きで一緒にいたいとまでは思いませんが、離れたいとは思いません。しかし、ふとした些細なことで一気に爆発して、お互い幸せでもないし、子どもにもこんな喧嘩聞かせるくらいなら離れた方がマシなのか。とか思ってしまいます。
今回の喧嘩もすごい些細なことです。
買い物に一人で行くにも、首の座っていない3ヶ月とイヤイヤ期に入った1歳児を連れてバスと電車でなければ出かけれない私。そうなると、迷惑だとわかっていながらもベビーカーを広げたまま乗るしかなく…。3ヶ月の子を抱っこで1歳児を歩かせる方法もあるのですが、手を繋ぐとイヤイヤして地面に突っ伏してしまい、歩くどころではなくなってしまいます。かといって、手を離すと周りに迷惑をかけてしまい…。とうとう出かけることが億劫になってしまいました。そんな時に、主人に服見にいきたいから。と言われ、お出かけしたものの。案の定一歳の方は自由に動き回り、自分の見たいものも、試着もできず。追いかけてばかりの時に、主人に良いもの見つかったんだ!と言われ、どれなん???と聞き、その場所まで行こうとするものの…。
子どもは言うこと聞かず、自由に歩き出す始末。それを追いかけながら主人のもとに行くと、服をすでに脱ぎ、
もう遅いよ。めんどくさい。と言われたことにカチンときて。こっちは見たい服も見れずに追いかけてばかりで。あなたが行きたいと言い、良いのがあったと言うから興味をもってみたら、もう遅いと突き放され。子どもは抱っこ紐が嫌だと言い、主人は試着するだろうから。と思って私が一歳の方を見るよ。と私が言ったものの…。
虚しくなり、無言で外に出ると…。あんなんで怒ったわけ?と聞かれ、それにもカチンときてしまい…。
そこから発展して、大喧嘩。
口答えするな、下僕にでもなってろ、と言われました。
家のローン抱えて朽ちろ、と私も言いましたが、喧嘩も収集がつかず、2日、3日喧嘩が長引くことが多くなってきました。
前までは寝るまでには謝っておさまっていたはずなのに。いつからこうなってしまったのか。
毎回、私の些細なことがきっかけで喧嘩が始まってしまいます。限界まで我慢したり、お願いしないことがきっかけなのはわかっていますが、なかなか対処できないです。
離婚したくないとは思っているのですが、我慢し続ける生活を強いるのも、強いられるのも窮屈で仕方ありません。みなさんは、どうやって折り合いつけていらっしゃるのでしょうか?
こんな些細なことで離婚したら後悔するんでしょうか?
それとも、産後だからこんなことで悩んでいるんでしょうか?
だれか話し相手になってください。
- 伊予柑美味しい(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

いち
よく旦那さんに付き合って買い物に行きましたね。
私だったら、子供じゃないんだから、一人で服ぐらい買わせに行かせます。
子供二人連れての買い物の大変さが旦那さんはちっとも分かってないですね。
私はイヤイヤ期の子供一人ですが、大変です😭
もう遅い、はいいけど、面倒臭いって何ですかね?!面倒臭いのはこっちですよね。

ちい
お疲れ様です。お気持ちすごく分かります。私も最近、旦那の些細なことでイライラしてます。忙しい、疲れてるのに休む暇なんてないし、気持ちに余裕なくなりますよね…
-
伊予柑美味しい
忙しいのに休めないし、寝れないし、やることはたくさんあるし、子どもに八つ当たりできないし、辛いですよね😢
私はつらいです!!!!!!- 10月14日

もも🍑
旦那さん子供すぎます😱
人様の旦那さんにすみません。
私も1歳8ヵ月の子供が居ます。
歩きたがるけど、離すとどこでも行っちゃいますよね。
目なんて絶対離せないです!
それなのに、遅いとかめんどくさいとかありえないです。
-
伊予柑美味しい
子どもはどこにでも行っちゃいますよねー。ほんとに。
しかも、人が来ても避けないし、突っ走るし、他の人に迷惑極まりない。笑
怒鳴りたくなっても、周りの目を気にして怒鳴れないし、自分の吐け口を見つけれません😭その結果、旦那に些細なことで爆発するんだと思うのですが…- 10月14日

はじめてのママリ(28)
めちゃくちゃわかります、、、、
大変ですよね
で、旦那は大変さをあまり分かってなくてほんと腹立ちます。
わたしも産後だからかなんだかわかりませんが本当に毎日旦那にムカついてます😅
-
伊予柑美味しい
産後だとイライラしますよねー!新生児の時は特に大変ですよね😢
育児お疲れ様です😢- 10月14日

キューちゃんママ
買い物に行った時の状況なんて、伊予柑美味しいさんが悪い事は一切ないと思います!幼い子供2人を連れた状況で自分の見たい服をゆっくり見れるなんて絶対ないですよ。旦那さんは1人で子どもを公園に連れて行ったり買い物に連れて行ったりした事ないんでしょうか?伊予柑美味しいさんが普段どんなに大変に買い物などしているのか分かってないんでしょうね。
うちの息子も買い物に行くと走る子なので状況が浮かんできて、それで旦那さんのその態度は私だったら泣いてブチ切れして、その後実家に帰ります😅
こういう事が続いたら、私は離婚考えちゃうかもです。
-
伊予柑美味しい
1人で2人を家で見てることは何度かありますが、2人連れて外出したことはないです。
独身の頃は外出るのも、買い物も大好きで、休日家にいることなんてなかったのになぁ…。いつからこんなになったのか…とふと思います。笑
実家に帰りたくても、遠方で帰れず。しかも、今回の台風で新幹線は運休。いつ帰れることやら。しかも、貯金は旦那の口座に貯めているので、自由なお金はありません。
それも嫌すぎて、昨日喧嘩の時に貯金半分振り込めや。ってブチギレたところです😂- 10月14日

k_stm
こんばんは😌
ご自身は食事や睡眠もままならず大変な日々をお過ごしなんでしょう😔私も息子が1人ですが、それでもバタバタしています😅ちょっと1時間でも、どなたかにお子さんを見ていただいて、ご夫婦で話してみるのはいかがですか😌🍀なんでこんな事言ってしまうか、って時ありますよね〜😓
-
伊予柑美味しい
ファミサポか一時保育を利用するしかなく…。ギャン泣きする我が子を預けるのが心苦しくて預けられません😢
子離れできず、近くにいると鬱陶しく感じて。私の感情に振り回されてかわいそうだなぁ…としみじみ思います。
今週末に話し合いを設けようかと思います。- 10月14日
-
k_stm
そうでしたか💦なかなか、預けにくいですよねぇ😖産後だし、感情に浮き沈みはありますよね!!これまた悩むのですが😓
今は言い合いもありますが、これまでは好き合っていたんです、もう一度話すだけ話してみましょう😊我が家も産後は夫婦仲が悪くなりましたがなんとか抜け出せました!!
幸せを願っています😍- 10月16日

♀♂♂ママ
うわー、それは大変でしたね~😓1歳児と0歳児連れての外出、大変すぎます…。。
すいません、旦那さん馬鹿じゃないのと思います!私なら別れます!笑 そんな子どもみたいな男必要ないです。。あー、読んでめちゃくちゃ旦那さんにイライラしてしまいました!産後で不安定かもしれないけど普通怒ります!下僕ってなんですか、マジで。。
全くアドバイスにもなってなくすいません。。私も今日子ども3人連れて出掛けて子どもにイライラしっぱなしだったのでお互いお疲れさまです!✨笑
-
伊予柑美味しい
年子って大変。って聞いていましたが、気合でなんとかなると思っていました。そう思っていたのが恥ずかしい。首座らないとおんぶに抱っこもできない、スーパー行くのも大変だって言うことに産んでから気づき…
もっと離せばよかったと思っています。食事すらままならない私の体は母乳を作る機能すら失ってしまいました。
それはさておき、2人でも大変なのに、3人も連れてお出かけなんて!!!!大変だったでしょうに。お疲れ様です😢- 10月14日
-
♀♂♂ママ
産んでからしか分からないことってありまくりですよね!私も1番目と2番目は1歳9ヶ月差ですので2番目が0歳の時は大変でした😓
私への労いまでありがとうございます!3人と言っても1番上が女の子でもう年長なので結構戦力になるし大丈夫なんですよ✨
伊予柑美味しいさんは今が本当大変な時期だと思います。。ご飯もままならないって辛いですよね…赤ちゃんはミルクですか?旦那さん以外にまわりに頼れる人います?本当よく頑張っておられるので自分を責めないでくださいね!少しでも楽に育児できますように、応援してます✨- 10月15日
伊予柑美味しい
回答ありがとうございます。子連れの買い物が大変って言ってくれるだけで嬉しいです😢
もう着るのがめんどくさい。の意味だと勝手に解釈したのですが…
めんどくさいって他になにかありますかね?
いち
もう遅いは仕方ないですよね。子供がいたら呼ばれたらすぐ駆けつけるなんて無理ですし。
見せたがったのは旦那さんの方なのに、見せるためにもう一度着るのは面倒だって、何様なんですかね。
子どもの相手しながら旦那さんの相手もするって、はっきり言って無理ですよね。
でも、こういうのって、男との人には伝わらないんですよね。
伊予柑美味しい
もう、めんどくさいのはこっちですよね。本当。
毎月喧嘩してて、もう神経すり減ります。