![しーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出なくて悩んでいます。搾乳やサプリを試みても効果が薄く、精神的に参っています。母乳を育てたいが、出かけた際にもう一度出るか不安です。助言や励ましをお願いします。
現在生後20日で、母乳が出なくて悩んでいます。
3時間おきにお乳を吸わせ(何も出てない)、電動搾乳機で刺激する…を頑張った結果、
生後6日目にやっと母乳がにじむ程度に出てくれました。
その後は電動搾乳機で左右15分ずつやると、
合計5mlくらい溜まるようになり、順調に増えているように見えたのですが…
退院後はほとんど寝てくれない、すぐ起きる、の繰り返しで私自身が精神的に参ってしまい、
3時間おきにお乳を吸わせることができなくなったせいか
またにじむ程度しか出なくなってしまいました( ; ; )
お乳を拒否されることが多いので、拒否されると
自分を否定されているように感じ、心が折れました。
今は一日3回くらいは吸ってもらい、あとは主に手絞りです。
アモーマのミルクアップブレンドや、たんぽぽ茶を3日前から飲んでますが、今のところ効き目は感じられません。
水分もなるべく摂って、ご飯も食べています。
一度出かけた母乳が出なくなっても、
またこれから出るようになるでしょうか…
母乳で育てたいので、アドバイスや励ましをもらえたら嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。
- しーな(5歳4ヶ月)
![しーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーな
ちなみに、ミルクは3時間おき40ml以上あげてはいけないと産院から言われております( ; ; )足りてないのかなかなか寝てくれません。お白湯もダメと言われました。。。
![すみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみか
母乳外来でマッサージを受けたことはありますか?乳腺開通してもらうとかなりでやすくなりますよ。
手搾りではどのくらいとれますか?
普通の哺乳瓶は飲みやすいので、直母乳を拒否される原因になりやすいです。母乳相談室を使うか、カップで授乳すると直母乳拒否されにくくなります。
最強母乳外来というサイトは母乳育児中心の記事がたくさんあるので、とても参考になりますよ☺️ちょっと理系な育児というサイトも直母乳や授乳に関してかなり詳しく書いてあり参考になります。
手で搾乳してカップ授乳するのを私は退院後1週間くらいしましたが、かなり時間がとられるので、大変でした。
母乳でもミルクでも赤ちゃんは健康に育ちますし、しーなさんが辛くない方法を取ってくださいね😌
-
すみか
ほんとに出てないとなると、体重の増えが心配なので一度産院の母乳外来で、どのくらい飲めているか測った方がよさそうですね。直母乳で飲む前と飲んだ後に体重計で計って母乳量を測定してみて、ミルクの量を含めて授乳方法を再検討してもよさそうに思います。
- 10月14日
-
すみか
多分産院がミルクを40までと指定しているのは、それ以外は吸いたいだけ直母乳をさせる前提だと思いますよ。1日3回しか直母乳できていないなら、前提が違ってしまっています。
とりあえず母乳外来に電話で相談されてみると、安心できるのではないでしょうか?☺️- 10月14日
-
しーな
ご丁寧にありがとうございます😢
母乳外来の存在すら知らなくて、行ったことが無かったです。今日保健師さんから、近くの母乳外来を聞いたので連絡してみようと思います。
また、体重ですが…今日保健師さんが測定してくれたところ、出生児よりも少ない体重でした💦退院時よりは増えてますが、一日8gしか増えてなかったです。(一日30g増えるのが理想らしいです)
哺乳瓶はメデラの出にくいやつを使っています。
ちょっと理系な育児のサイトは読んでますが、最強母乳外来というサイトは知らなかったです!
最強母乳外来・フェニックスというこちらのサイトのことでしょうか?↓
http://solanin928.cocolog-nifty.com/- 10月15日
-
すみか
最強母乳外来のサイトはそれで合っていますね。
母乳外来や助産師さん、桶谷式の先生方には結構個性があるようで、マッサージの腕も違います。ママリで何県何市まで入れて質問するとオススメの所を教えてもらえると思うので、是非質問してみて下さい。
母乳外来はミルク派と中立派、母乳推進派に分かれるくらい施設によって指導に違いがあります。母乳推進派でもマッサージが上手いところと、下手なところがあります。
桶谷式は母乳派のみでマッサージのレベルが高いのですが、癖の強い人もいるらしく結構スパルタな体験談も聞きます。もちろん親身になってくれる先生もいらっしゃると思います。今あまり母乳が出ていないそうなので、スパルタな人に当たった場合、しーなさんが辛い思いをするのではないかと心配です。
信頼できる相談先を見つけてくださいね。- 10月16日
-
しーな
なるほどですね!!
お気遣い、細やかにありがとうございます(T . T)
確かにスパルタだと、今の私はきっと産後うつっぽくなってしまいそうです。。
ママリで検索するか、なければ質問してみます(^O^)
素敵なアドバイスありがとうございました(ToT)- 10月16日
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
え??
ミルク40以上あげたらダメ、白湯もダメなんて始めて聞きました!
私はその頃ミルク80飲ませてました!白湯も沐浴終わったら飲ませてました!
母乳外来は近くにありますか?私も出が悪く、3回受診してマッサージしてもらいました!
-
しーな
コメントありがとうございます(TT)
近くの母乳外来について、今日保健師さんに聞いたので連絡してみようと思います!
ちなみに、3回のマッサージでかなり出るようになったんでしょうか?それは生後どこくらいでしたでしょうか(>_<)- 10月15日
-
ぷく
私は産院に入っていたので(入院中に母乳外来受診した方がいいと言われたのもありますが)入院中に予約しました!
1回のマッサージでだいぶ変わりました!乳首が柔らかくなり伸びるようになりました!
ピューピュー出たりはしませんが(張らないので)産後すぐの頃に比べたらマッサージ後のが出るようになりました!1週間後くらいかな!?- 10月15日
-
しーな
そうなんですね!マッサージ…興味湧きました(^O^)
明後日、2週間検診なので病院で聞いてみます!!
ありがとうございました😊- 10月15日
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
手絞りはやっぱりダメって言いますよね🥺
私も最初の1ヶ月だけ混合で日に4回くらいは母乳を吸わせて、今は完ミなのですが
一応手で絞ればダラダラ出る感じです(今後働いて保育園に預ける予定なので母乳は残念ながらやめちゃいます)
出なくても何回もくわえさせて吸わせるとかしたら量が増えましたよ!
40だけなんですか?!うちの子は退院の時には60飲めるようになったね!って看護師さんと話してました😳
なにか理由があってなんでしょうか???
-
しーな
コメントありがとうございます!
何回もくわえさせるのがやっぱり良いんですね✨
もう一度頑張ってみますp(^_^)q
なぜ40なのかわかりません😢退院時の体重から計算したと言われました…ちなみに体重は2,666gです。- 10月15日
![あんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんまま
ミルク3時間おきは守ったほうがいいですが、その頃だったら母乳が0なら100は飲むんじゃないですかね💦
40は絶対足りないです💦
お白湯はダメというかミルクか母乳でいいので必要ないとは言われましたね!
お乳拒否は出ない時は仕方ないと思いますよ😭
私達だってお腹空いてるのに空のお茶碗出されたら嫌ですよね❓
それと一緒で、ママを拒否とかそんな深い意味はないです。
ただお腹を満たして下さいと泣いてるだけです💦
母乳は体質もありますからね…💦
あまり躍起になりすぎるのも逆効果な気がします💦
しーなさん身体休めてますか❓
睡眠不足や疲れも母乳出ない原因になりますよ💦
-
しーな
ありがとうございます😭
今日保健師さんが家に来てくれ、体重測ったら…退院時から増えてなさすぎということが判明😱やっぱり…💦
あと保健師さんに「お母さん頑張り過ぎだよ」と言われたので、もう少し気楽にやります、、、😢- 10月15日
-
あんまま
補足読みました🙌
減ってしまっても復活はしますよ!
私は胃腸炎でほぼでなくなりましたが治ったら元に戻りました😊
ただ元が5m ℓだとどうかはわかりません…💦- 10月15日
-
しーな
復活したんですね✨
私も希望を持って頑張ります💪- 10月15日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
ミルク40って他の方もおっしゃっているように少ないと思いました😣
明日で生後1ヶ月になりますがうちの子は完母で毎回きっちり測れてはいないですが80〜120くらいは飲んでます!
人によるかもしれませんが産後少ししてからプロテインを飲み始め、元々母乳のではかなり良かったですが更によくなり今では勝手に噴射するほどです😅
母乳目的で飲み始めたわけではないですが調べてみたらプロテインを飲み始めてから母乳の出が良くなったという方が結構いらっしゃいました😊
-
しーな
ありがとうございます😊
プロテイン効くんですね✨
でも私、産前からずっとプロテインは飲んでるんですよね(>_<)これからも忘れずに飲み続けますp(^_^)q- 10月15日
コメント