
子供達にインフルエンザの予防接種を受けさせるべきか相談します。
子供達にインフルエンザの予防接種を受けさせるべきか、アドバイスをお願いします。
昔、私の母がインフルエンザの予防接種を受けたときに、高熱が下がらなくて入院したことがあるそうです。その際に医師から、「もしあなたの子供も(体質が)似ていたら同じようになるかもしれないので、子供にも受けさせないように」と言われたそうで、私も今までインフルエンザの予防接種は受けたことがありません。それでも、一度かかっただけで軽くすみました。
こういう場合、私の子供達には受けさせてもいいのでしょうか?同じような方、もしくはわかる方、教えてください。
- ぽるて(6歳, 9歳)
コメント

めぐ
それは昔のはなしですよね?医療のあれこれ。たった数年で覆されることも多々あります。
私ならばそれを鵜呑みにせず、先生にまず確認します😅今年はもう流行ってきていますし、早めのワクチンが良さそうですしね😉

退会ユーザー
分かっている事は、インフルエンザの予防接種は
インフルエンザを予防できないという事です。
NHKのニュースでもやってました。
うちは、かかっても重症化する様な持病がないので
受けさせません。
金銭的にも、こちらでよく
安いところ知りませんか?と聞いてる方がいますが
子供の接種二回で数千円。
もしかかって受診しても自治体の補助などで無料または数百円です。
ぽるて
そうですね、小児科の先生に聞いてみます。