![(*^ω^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後8日間デュファストンを服用中。黄体ホルモン補充は必要?着床時期に服用が適切か不安。同じ経験の方いますか?
病院で7日に排卵済みと言われて、それから8日間デュファストン を一日2錠服用しています。黄体ホルモンが少ないと言われたので、飲んでるのだと思うのですが、一番必要な着床時期にデュファストン を飲む必要はないのでしょうか??着床時期は、排卵から7〜10日ぐらいとどこかの記事で読んで…黄体ホルモン補充は排卵から8日間のデュファストン の服用でできているのでしょうか?同じような方いらっしゃいますでしょうか??教えてほしいです。
- (*^ω^*)(4歳7ヶ月)
コメント
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
黄体補充をすることによって内膜を厚くしたり妊娠しやすいように整えてるので服用が終わったからって効果がなくなるわけでもないので大丈夫です!
なので着床時期まで飲み続けないと着床を助けれないというより着床前に着床に備えて整えてる感じですかね😊
黄体補充をしても予定日前に生理が来てしまったり服用途中で出血してしまうと補充しても補えてない事になるので飲み方や黄体補充のしかたを変えることになると思いますが😊
(*^ω^*)
教えていただいてありがとうございます😌🌿安心できました😢😢
高温期8日目で、まだまだこれからですが、無事に赤ちゃん授かれたらいいなぁと思います😌毎朝ドキドキしながら体温測ってます…
🌸
基礎体温怖くてストレスで病院通い始めてすぐにやめました😂
高温期が続いて無事赤ちゃん授かりますように💓
お身体大切になさってくださいね😊
(*^ω^*)
そうだったんですね😢🌿怖いですよね…ほんとにストレスです😢😢😢
私もやめてみようかな😢💦でも気になっちゃったり…
優しいお言葉ありがとうございます😌❤️