
明日予定日の初産婦です。里帰りせず、産後1ヶ月はお弁当をとって夫婦2…
明日予定日の初産婦です。
里帰りせず、産後1ヶ月はお弁当をとって夫婦2人で育児をしていこうと思っています。
なので、なるべく冷蔵庫に食材を残したくなく、ここ2週間ほどは、毎日使い切れる量の食材を買って、品数も少なめで簡単な晩御飯にしています。
そうなると、どうしても丼、パスタ、うどん、鍋などに偏ってしまい、レパートリーが切れてきました😂
明日予定日なのですが、まだおしるしもないので、多分あと1週間くらいは待つのかなぁと思ったり…
皆さんの自慢の簡単レシピを教えていただいて、参考にさせてもらえると嬉しいです!
- mi(5歳6ヶ月)
コメント

mamari
わたしがよく作ってしまう簡単パパッと料理はスンドゥブです( 笑 )
おいしくてあったかくて、スープと豆腐ときのこがあれば出来ちゃうので大好きで、頻回に我が家は出てきます😂♡
卵とかチーズ入れるとおいしいのでオススメです༯
お鍋に似てますが˃ ˂

Maaa13
おかずでしたら、
小松菜と卵で巣籠もり
豆苗とソーセージor魚二ソの卵とじ
きゅうりわかめじゃこの酢の物
長持ちする白菜で作るなら、
白菜人参をレンチン水切りしてゆでたほうれん草も入れて砂糖醤油ゴマ(砕いたアーモンドとかでもOK)でごま和え
ツナ(豚肉でも)と白菜で和風煮
八宝菜
とかはよくやりますよ♪
-
mi
たくさん教えていただいてありがとうございます!
どれも美味しそう✨
中でも八宝菜は、一品でも野菜たくさんとれるし、白菜だけで作れるレトルトもあるし、今の状況にぴったりだな!と思いました💓
明日のメニューにさせていただきます!- 10月14日

退会ユーザー
うちでよくやる簡単メニューはチーズダッカルビ風(鶏とキムチを炒めてとろけるチーズかけるだけ)、ガパオ、鮭のちゃんちゃん焼き・白菜と豚肉と豆苗を鍋に入れて蒸してポン酢で食べる、ですかね🤔✨
-
mi
教えていただいてありがとうございます💓
白菜と豚肉と豆苗の蒸し物、簡単そうだし、野菜使い切れそうだし美味しそうです😍
やってみたいと思います!- 10月14日
-
退会ユーザー
野菜から水分出るので水入れる必要もなく材料ただ切って入れて蒸すだけなので超簡単ですよ🙆♀️✨
無事に出産迎えられますように☺️- 10月14日
mi
早速コメントありがとうございます!
スンドゥブ、美味しいですよね✨ただ、うちの旦那、韓国料理全般嫌いで…😭
でも、私のお昼ご飯のレパートリーも切れてきたので、寒くなってきたし、明日のお昼作ってみようと思います!ありがとうございます💓
mamari
旦那様お嫌いなのですね˃ ˂
美味しいですよね◡̈*♡
どうか赤ちゃんが無事にはやく出てきてくれますように𖦊
出産不安もあると思いますが頑張ってください♡
mi
私は逆に韓国料理に飢えているので、久々にスンドゥブと聞いて無性に食べたくなってしまいました🤣
ありがとうございます💓
無事に早く出てきてくれることを願うばかりです💦💦💦