※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

3人目の出産後、上の子達が可愛いと感じられず、イライラや怒鳴りが増えています。以前も同じ経験があり、自己嫌悪に苦しんでいます。落ち着くまで時間がかかることもあるでしょうか。

3人目を出産してから上の子達を可愛いと思えません。些細なことでイライラしてしまい、怒鳴ってしまうことも。。。次男を出産した時も同じことがあって、数ヶ月したら落ち着いたのですが、それですかね(´;ω;`)?
自己嫌悪でいっぱいです。

コメント

mayu

私はまだ産まれてないのにバンビさんと同じです😂
私の場合は元々短気なのもありますが、まだ4歳と2歳なのに色々と求めてしまい反省する日々です😖

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました😭💓
    そして私も短気なので、求めすぎて出来なかったりするとすぐイライラ。。。
    抱きしめてあげたいのにイライラが治らなくてしてあげられないことも多々あって、自分が嫌になります😭😭😭

    • 10月14日
  • mayu

    mayu

    ママ見て~❤と可愛く言ってくれてるのに笑顔で答えられない時もあります😖
    私の友人もあるみたいなので、しょうがないと言っていいのか分かりませんがしょうがないのかもしれませんね😂

    • 10月14日
💕4児の母💕

私も上2人がふざけてたりすると怒鳴ったりとしてしまいます😓