
コメント

mi
すやすや寝てるのにかわいそう!
と思いながら起こしてあげてます!

★奈緒☆
四日目なら起こしますね‼前回の授乳から時間あきすぎると脱水になってしまうので。助産師さんに○時間以上あけないように、と指導されていませんか??
-
ゆうり✳︎
ご回答ありがとうございます!
助産師さんに3〜4時間以上は空けないようにと言われているのですが、なんだか無理に起こすのが可哀想なのと、全然起きなくて、、、作ったミルク全部は無理でも、飲んでくれるだけあげました。- 4月19日
-
★奈緒☆
すやすや寝てるの起こすの可哀想だし、自分も休みたいですけど仕方ないですよー。。
1ヶ月検診終わったら欲しがるまで寝かせてても大丈夫だと思いますよ❤- 4月19日

☆ゆー
生後0ヶ月の時は、起こして授乳してました(*^^*)
でも、生後1ヶ月経ってからは好きなだけ寝かせて、欲しがったら(時間がちゃんと空いていたら)授乳してました!
-
ゆうり✳︎
ご回答ありがとうございます!
やはり0ヶ月のときはそれが大事なのですね。参考になります!ありがとうございます!- 4月19日

退会ユーザー
4時間たったら起こしてましたよ!
-
ゆうり✳︎
ご回答ありがとうございます!
やはりみなさん起こしてあげられてますね。- 4月19日

かぷー
0ヶ月の頃は3時間おきくらいに起こして授乳していました(*^^*)
オムツ交換などして、さりげなく起こす感じです(^^)

けちょ
0ヶ月の時は起こしてました!!
1ヶ月検診で体重の増えが順調ですと言われてから赤ちゃんに合わせてあげるようにしました!

退会ユーザー
新生児期は3時間おきに起こして授乳してました!

しましまぐるぐる
新生児のうちは4.5時間以上あけると脱水症状になるから起こしてでもあげてくださいと助産師さんに言われたのでそうしてました!
うちの子寝まくるし全然起きなかったのであげるの苦労しました(;´Д`)
あげる時も眠気まなこだと誤嚥の危険があるためしっかり起こしてあげてくださいといわれました!
ゆうり✳︎
ご回答ありがとうございます!
可哀想に思いますよね💦でもやはりそれが赤ちゃんのためなら、そうしないといけないですね( ; ; )