
旦那の事なんですが、、ラジコンやガンプラなどが趣味でよく夜から時間…
旦那の事なんですが、、
ラジコンやガンプラなどが趣味でよく夜から時間を忘れて没頭していることがあります。
1人で勝手にやって勝手に失敗して勝手に怒ってるのなら何も問題はないんですが、
私がお風呂終わりにゆっくりパックしてのんびりしてると
自分が趣味でやっていることが失敗して
私が手伝わないことにイライラしてます😓
私としては自分が好きでやってることを
私も巻き込まないでと思ってしまいます。。。
そんなんで態度に出されてキレられてもと思ってしまいます。。
しかも、住んでる家が狭く
旦那の部屋がないので、寝室で趣味の作業を行なっているんですが
布団の上でやるんですよね😓
あっちこっちにネジやらカッターやらペンチやらで
片付けもまともにできなくて
ゴミもぽいぽい。。。
やめてと言っても、俺はこーゆー人間だから嫌なら別れればいいとしか言われず。。
我慢するしかないんですかねー😓
- みかん🍊(妊娠28週目, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
なんですか?それ…。
正直、子供過ぎます。
同じ部屋にいなきゃいけないことがストレスですね。
私だったら、勝手にどうぞで、別室へ逃げます(^-^;
しかも、ベッドの上とか…そこ寝るところ。ないですね。
あと、お子さんが産まれたら…細かい部品、ネジやらなんやら今まで通り出しっぱなしにしておくと…誤飲したりする可能性でてきますよ、、、
父になるのに…今から変えていかないとですね(^-^;
ちなみに、離婚はいつも考えていますよ。くだらん旦那の世話疲れますから。笑

あさみんず
お子さん産まれたら布団の上で色々広げられても困りますよね😅
引っ越すか作業スペースを作ってあげて、自分で管理しろですかね💦
-
みかん🍊
引っ越すことも出来ないし、作業スペースも作れるほどもう空きがないので
どうしようもないですね汗- 10月14日

おまな
ベッドの上でペンチやらってベッド汚いし、私ならブチ切れですね。
大体妊婦休ませろ。
イライラは体に毒だし心配だからやめちまえって言って私ならゴミ箱入れます。
嫌なら別れるって、一切の生活費と養育費払えるなら構わないけど、出来ないなら偉そうに言ってんじゃねー。
まあこれは本当に別れる時にならないと言えないですけどね。
旦那さんの性格によりますが、出産後うちは家事とかやらなかった旦那が私が怒るのを怖がってやる様になりました。
怒る8:褒める&感謝2くらいのアメとムチを使い分けて教育ですね。
-
みかん🍊
教育したいんですが、、、
一回りも年上で
男を立てろ!と亭主関白?といいますか、考え方が昔の人ってゆうか、、
もちろん別れたくはないので
我慢するしかないのかなあとか。。
難しいです汗- 10月14日

ママリ
簡単に嫌なら別れればとか言う人、めっちゃ嫌です·····よく我慢されてるなと思います😢
私も旦那が趣味の車の整備がうまくいかなくてイラついて部屋入ってきた時とかめっちゃ怒ります!
「趣味なら楽しくやれ!イライラするならやるな!イライラしても八つ当たりすんな!」と。
ほんと、ネジとか心配です。お子さん産まれたらやめてもらわないと💦子供産まれたら誤飲しないようにちゃんとしてくれるよねって念押ししましょう!
-
みかん🍊
私もズバッと言いたいです。。😓
ほんと趣味なら楽しくやれ!ですよ!!笑
イライラするくらいならやめればいいのに。。。
念押しぐらいはしてみようと思います!ありがとうございます😊- 10月14日
-
ママリ
私もズバっと言えない性格だったのですが子供産まれてから旦那にめっちゃ顔に出す→態度に出す·····からの怒鳴って言い返すようになりました(笑)言わないとわからないんだなぁ男の人って!ていい加減わかったからかもです💦
私はできない趣味やってる時間あるだけ有難いと思え!!!て今は思います!- 10月14日
みかん🍊
寝るとこないですよー(T ^ T)
もう眠くて眠くて。
夜の7時から今までずっとやってます。。もう限界です。。