
コメント

みかづきぱん
「婚氏続称届」のことでしょうか?
提出は3ヶ月以内ですが、離婚届と同時に出さないと一旦旧姓に戻ることになるので手続きが面倒ですよ💦
あと今後再婚して万が一また離婚となったとき旧姓ではなく元ご主人の名字にしか戻れないです。
みかづきぱん
「婚氏続称届」のことでしょうか?
提出は3ヶ月以内ですが、離婚届と同時に出さないと一旦旧姓に戻ることになるので手続きが面倒ですよ💦
あと今後再婚して万が一また離婚となったとき旧姓ではなく元ご主人の名字にしか戻れないです。
「夫」に関する質問
ひとりっ子でもいいかな〜と最近思い始めました🫠 私自身が三姉妹の長女で、夫にも兄がいます。 1人目の息子を出産するまでは、2人欲しいな〜と思っていました。(兄&妹、姉&弟 みたいな異性の兄弟に、今でも憧れてます…
もうすぐ2か月の子が、1日中泣き止みません。ずっとぐずぐずです。抱っこすると泣き止むことが多いですが、泣きっぱなしのことも。置くとほぼ泣いて、ほっておくとのどが切れそうなギャン泣きになり、放置できるような…
義理の実家に泊まることは当たり前ですか? 義理の実家は県外で移動に3時間かかるため何に2.3回しか行きません。 子供がまだ1歳で夫と2人だけでは行かせられないので私も行って1泊してます。 今度行く予定を立ててる時…
家族・旦那人気の質問ランキング
ももこ
コメントありがとうございます。離婚届出した1週間以内には出せるのでそこは問題ないです!!
旧制が嫌なのでそこも
いいです。元旦那が
急性に戻せとうるさくて
だから離婚届は一緒に出しに行くから一緒に出せなくて
あとで1人で出しにいこうとおもってて。相手に連絡いくことはないですよね?
みかづきぱん
離婚届も婚氏続称届一人で提出しても問題ないです。
そして相手に連絡が行くことはないですよ。
共通の書類として「戸籍謄本」が必要なのですが、同時に提出しないとなると2通必要になります。
本籍地は提出先の役所と同じですか?
ももこ
ひとりでもいいんですが
一緒にいくときかないので、、
相手が離婚後、住民票などを
とったときに私が旧姓に戻してないなど知ることはないですよね??
本籍は離婚すると今の、アパートになるので同じ役所です
みかづきぱん
同じ名字でも違う戸籍になるので相手が自分の戸籍謄本を見たところでそれは記載されませんよ。
ももこ
そうなんですね!
安心しました