※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
ココロ・悩み

21歳初マタが未婚で妊娠中。父親に告げたが受け入れられず、育てる覚悟はあるが不安。

誹謗中傷はやめてください。
独り言だと思ってください。

現在妊娠4ヶ月の21歳初マタです。
いまさっき、やっと自分の父親に
未婚の母になるかもしれない ということを告げました。
産みたい という意思も伝えました。

未婚で育てていくのが簡単ではないことは覚悟してます。
でもやっぱりいい顔はしませんでした。
そりゃ親からすれば娘が未婚だなんて
正直受け入れるにはかなり時間がいりますよね…

コメント

deleted user

産みたいって言う意思をしっかり持っていらっしゃって、立派だと思います!!!

おそらくはなはなさん自身色んな不安や葛藤があったりした上での決断だと思いますが、それと同じようにはなはなさんの父親も大事な娘さんの事ですから、応援したい気持ちと複雑な気持ちがあっての事だと思います!!

生まれてから沢山嬉しい事以外に大変なこともあると思いますが、子供としっかり向き合っていく姿をみたらお父さんも受け入れてくれると思います!!
応援してますね!!

  • はなはな

    はなはな

    今日父と2人でゆっくり食事しながら話をしてきましたが、
    結果的に後押しはしてくれましたし、俺が仕事休みの日はべったりだな〜なんてさっそく孫を溺愛するような発言をしてくれました😂
    すんなり受け入れてもらおうだなんて最初から思っていませんでしたが、思ってた以上に先のことまで考えてくれていたので少しほっとしました🌱
    私も父に負けないようにこれから態度で示して行けたらいいなと思います!
    温かいお言葉をありがとうございました😊

    • 10月14日
810

しっかり意思を持って産む!って決めてるならいい顔はしないかもですが受け入れてはくれると思いますよ😊

親の気持ちって親になるとよくわかるんですが自分の大切な娘が苦労するのはとても心配なんだと思いますよ😊

きっとはなはなさんの事が大切で孫ができる喜びより先に娘が心配だったんでしょうね😊

  • はなはな

    はなはな

    覚悟を持った上で父には話したので、納得してくれて少し気が楽になりました😌
    今日出かけている間も無理はしないでといつも以上に気をつかってくれて、この父親の元に生まれてよかったなと思いました!
    私がシングルを選んだこと、私自身も周りも後悔しないさせないように頑張りたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 10月14日