
コメント

まめこ
私も 一人目高血圧になりました。
この間母親学級の栄養士の話の時にパンや麺よりご飯の方が栄養があるのでご飯にしましょうという話を聴き朝はパンになりがちでしたがおにぎり作って食べています!

mちゃん(25)
1人目なりました!
わたしの場合19歳で
専門学校行きながらで
多分動きすぎた
みたいで疲れやストレスで
なったみたいです!
二人目は学校もなく仕事も
してなく普通に専業主婦でしたが全くならなかったです。
塩分とかは気をつけたがいい
みたいですよね( ; ; )
-
ママリ🔰
え!そんなパターンあるんですか!希望がもてます😭✨
一人目の時、私も仕事したり普通に過ごしていたので、二人目は仕事を辞めて安静に過ごそうと思います😣
塩分気をつけます😭- 10月14日

たま
わたしも、三女ではじめてなり翌日から入院でした。
むくみ、たんぱくは0でしたが
塩分制限!部屋をなるべく暗くする、
携帯画面みすぎない
テレビみすぎないでした。
-
ママリ🔰
私も一人目同じような状況暗い部屋でテレビも携帯も良くないと言われてました😔普段の生活何に気をつけたらいいんですかね💦- 10月16日
ママリ🔰
そうなんですね!栄養士のお話ありがとうございます😆
エネルギー源なんですかね🤔?!パンよりお米食べるよーにします!