
コメント

ちゃー🐻
30分くらい犬の散歩してました🐶

はじめてのママリ
正産期に入ってからはスクワットや段差の昇り降りしたりしていました( *ˆ࿀ˆ* )✨
-
ぽん
妊娠前に、ガッツリ筋トレしてたのですが、妊婦のスクワットって、普通のスクワットと同じ感じで大丈夫なんでしょうか⁉️⁉️
階段の昇り降りは、天候に左右されないからいいですね‼️- 10月13日
-
はじめてのママリ
私はちょっと疲れるくらいまでやってました^_^
毎日やっても結局予定日過ぎたんですけどね😭😭笑- 10月13日
-
ぽん
お腹張ってきたら、休憩した方がいいんですよね⁉️
もう動くのが好きで、ずーっと我慢して来たので、動きたくて動きたくて🤣(笑)
結局は、赤ちゃんのタイミングですよね‼️- 10月13日
-
はじめてのママリ
予定日近くなってからは張っても動いてました(*´°`*)!
すごく健康的でいいですね😍!
私はずっと寝てたかったです(笑)- 10月13日
-
ぽん
予定日1週間前とかですかね⁉️
寝てると腰が痛くて🤣
眠気は来るのですが(笑)- 10月13日
-
はじめてのママリ
それくらいだった気がします☺️!
腰も痛くなりますよね( ; ᯅ ; `)
あと少し頑張って下さい💖- 10月13日
-
ぽん
ありがとうございます‼️
もう腰が痛くて痛くて、寝るのも熟睡出来ません😭
頑張ります💪✨- 10月13日
ぽん
実家で飼ってた愛犬が、8月頭に急死したんですよー😓
私も、妊娠当初は、産休入れば毎日散歩行けるじゃん‼️って楽しみにしてたんですよね💦💦
今じゃお空に行ってしまったので、1人で散歩行くしかなくて😭💦
ちゃー🐻
そうだったんですね、何も知らないばかりに失礼なコメントしてしまいました😭
ぽん
いえいえ💦💦
たまたまだったし、失礼とは思ってないです‼️
わんちゃん、大切にしてあげてください‼️
愛犬は16歳になる3ヶ月前に急死したので😭
わんこも健康診断とか、やっぱりしてた方が良かったなー😓って後悔してます💦💦
ちゃー🐻
ありがとうございま🥺
すごく長生きでしたね、とても大切にされてたんですね😢
やはり動物も健康診断とか大事だと思っちゃいますよね😭
ぽん
まだまだ長生きすると思ってたので、おやつのストックとかしてて😭
わんこだと、半年に1回は健康診断した方がいいみたいです💦