
コメント

こま
実物を見ていないので何とも言えませんが、結晶ではないですか?
去年の夏は外出するとオレンジ染みがありました。
大丈夫!と言われたけど心配ならと一応尿検査をしてもらいましたが問題なかったです。
水分を多めに取らせてあげると良いですよ😃

とまと
水分があまりとれていない
何かのお薬を服用中
とかであれば尿の色が変わったりしますよ。
-
あやか
コメントありがとうございます!
薬の服用はありません。
水分はあまり取らないです。
便も同様なのでしょうか?- 10月13日
-
とまと
風邪をひいたり熱が出たり体調はどうでしょうか?
水分があまりとれていないのでしたら、病気で脱水も考えられます。
水分があまりとれていないでしたら、便秘になります。コロコロの様な便だったりします。- 10月13日
-
あやか
お返事ありがとうございます!
体調はバッチリなのですが、食べる量に対して水分は確実に足りてないです。
脱水や便秘の、可能性大です。
様子見て病院に連れて行こうと思います!ありがとうございました😊- 10月13日
-
とまと
便秘はどれくらい出ていないのでしょうか?
うちの子も便秘で、先生に聞くと、子供は1週間に最低3~4回便を出して欲しいと言われましたよ!便秘すぎると次は嘔吐するようになり、そうなると子供も辛く処置するのも大変になります。
早くよくなりますように!- 10月13日
-
あやか
2.3日に1回くらいです。出てはいるのですが硬めで💦
色々食改善とかしてみます😭ありがとうございます😊- 10月13日
あやか
コメントありがとうございます!
結晶?!初めて聞きました💦
あまり水分取らないのでそれかもしれないです。
ありがとうございます😊
こま
汗をかく量とかにもよると思いますが、水分が足らないと、濃縮してオシッコとして水分をだすので、その時にオシッコに含まれる成分が結晶となりオレンジ染みがオムツにつくらしいです。
だいたい問題ない事がほとんどだそうです。