※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもい
子育て・グッズ

膝の痛みで整形外科を受診したら、膝軟骨がすり減っていると診断されました。湿布だけでは不安で、他の治療法や病院の相談を考えています。

産後、膝が痛くなってしばらく放置してたのですが、治らないので先週整形外科へ行ってきました。

レントゲンを撮ったら膝軟骨がすり減っているとのことで、本当は注射したほうがいいけど授乳してるならやめましょう、子育てがある程度落ち着けば回復するでしょう、と湿布だけ出されました。

でもなんだかどんどん痛みが増してるような気がして、ネットで調べると「膝軟骨はほぼ回復しない」とか「ひどくなったら手術もあるので早めに治療を」などと書いてあって、とても不安になりました。

同じように膝痛になった方、どのような処置をしましたか?またはしてますか?

湿布貼ってれば治るなんてあるんでしょうか?
他の病院に行った方がいいかな…と思えてきました。

コメント

たた

膝痛は立ち上がる時痛いですよね(。>д<)子供を抱きながら立つ時なんかはすごい痛いし、、
一気に年寄りになった感じですよね(。-∀-)
私も何度か膝痛があり、最近湿布を貼ったらよくなりました!
グルコサミン飲もうかと思ってネットで調べたら授乳中はダメなものと医者に相談してからならOKなものがあると書かれてて断念しました、、
山芋も良いと書かれてたので最近は山芋食べてます!あとカルシム取るため牛乳も( ・∇・)
今のところ痛くなってません( ´▽`)

  • こもい

    こもい

    そうなんですか!湿布でも意味あるんですね!✨
    以前からちょっと頼りない先生だったので疑ってしまいました(先生ごめん)

    立ち上がる時とか痛いですね〜(>_<)
    うち布団なのでベッドにしたいです(>_<)
    山芋とカルシウムも摂るようにしてみます✨
    ありがとうございます‼️💛

    • 4月19日
Akari♡

私も産後、痛かったですが、いつの間にか治りました。しかし、両親指の付け根が痛く、腱鞘炎みたいのは未だにあります。
と言うか骨が痛いような…
包丁やオムツ替えがシンドイです😢

  • こもい

    こもい

    そうなんですね!いつかは治るんですね✨
    ありがとうございます!
    親指の付け根は同じく痛いです😓
    病院には行かれました?湿布とサポーターでごまかしてますが、やらないよりマシかもしれないです。お大事にしてください!😢

    • 4月20日
  • Akari♡

    Akari♡

    整骨院には行きましたが時間もお金もかかるので辞めました😓
    整形外科には行ってないです😭
    私もサポーターやりましたが蒸れて外しました😰

    • 4月21日