※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の元気な息子が物を投げることがあり、母親は限界を感じています。無償の愛を注ぎたい気持ちとのギャップに悩んでいます。

一歳4ヶ月。とにかく元気です。
毎日毎日、ずーっと動き続け、椅子に座るこてなど夢のまた夢ですよ。
最近は、物をよくなげます。不機嫌とかではなく面白い?そういう感じで。危ないよ〜と優しく諭したり、時に怒ったりしますが、効果ないです。
物をなげたり、普通なんですかね?
毎日動き回る息子に限界を感じています。
子どもが産まれる前は、絶対優しい母親になるんだ!無償の愛を注ごう!などと思っていただけに、気持ちに余裕なく接してしまう自分にも嫌気がさしています。

コメント

あまじ

分かります。うち、そんなかんじでしたが、一歳半検診で動き続けるか疲れる

と書いたら発達障害のクラスを進められて通ってます!

でも、二人目なのでどちらかというと発達は早い方だと思うんですがね(^_^;)

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    男のこはそんなものなのですかね?
    発達面の心配はウチの子もないのですが、とにかく動く動く!
    こちらの体力もあるので、もっと余裕ある育児を目指してはいるのですが。

    • 10月13日
  • あまじ

    あまじ

    動きますよね~
    男の子は多いと思いますよ。
    発達障害を進められた時にうちの子は全体を把握して自分がどうするべきかを考えて行動する。が苦手❗と言われました。

    でも、一歳半の男の子はそこまでなかなか出来ないと思うんですけどね(^_^;)

    子育てサロンをやってる方にも、うちの子は発達がとても早いと言われていて、でも、発達障害クラスに通ってる。と伝えたら、なんで??この子が通うならホントにみんな通わなきゃだよ。と真顔で言われたので親バカではないと思うんですけどね。

    検診の時のコメントは未記入が正解何ですって❗
    お友達も同じ経験をしたそうで!


    すみません。話がずれましたが、物を投げるのは、ゴムボールとすり替えてボールを投げさせると良いですよ!

    キャッチボールしてあげると喜びますよ!

    • 10月13日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    ゴムボール!
    早速購入したいと思います。

    発達が良い分、色々なものに興味がわくんだよー、と実母に慰められてはいるのですが。動き回る、じっとしていないので外食できず、旅行できず。でちょっと辛いです。

    • 10月13日
  • あまじ

    あまじ

    外食も、旅行も分かります。

    私は下が二ヶ月から焼き肉に行ったりしてます。

    動き回る前に行けるときに行こう!と!一人目のママに驚かれますが、動き回るようになると暫くは我慢ですからね!

    あとはコンビニで買って公園で食べるとかすると気分転換になりますよ!

    暫くの辛抱です。一年我慢すればまぁまぁ…そそくさと外食も出来ますよ!

    とにかく今は可愛い頃です❗
    さっき寝かしつけで3歳迄が可愛い盛りなんて言うけど、あと一年だね~なんでこんなに可愛いかね~なんて話してました❗

    一年前に戻れるなら戻って24時間365日録画し続けたいくらいです!

    とにかく可愛さを満喫してくださいね!

    • 10月13日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    そうですよね。
    さっきも一年前の写真をみていて、可愛いなぁ〜、小さかったなぁ〜と思うのと同時にもっと抱っこしてあげればよかったなぁ、とも思っていた所なので。

    あまじさんのお子様は幸せですね、愛情たっぷり💝で。

    よ〜し、明日からは可愛さを満喫して、後悔なく子育てするつもりで頑張ろう!まずはゴムボール買って(笑)

    親身にお答え下さりありがとうございました😊

    • 10月13日
いくみ

お子さんにしてみれば、投げたらどうなるんだろう😃という感じでしょうね。

1歳前半の頃は特に、こちらがやめようね、などと言っても伝わりにくいので、投げてもいい環境を整えるか、別のおもちゃとすり替えつつ身体ごと移動させるか、ですよね。できることといえば。

そういう経験をするから、やっちゃいけないことを覚えるじゃないかな、と思います😊

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    実母にも同じ事を言われています。
    実母は本当に、じっくり息子と遊んでくれるので助かってはいますが、私にはできないなー、とも思っています。
    余裕の違いですかねぇ。
    長い人生の中のほんの一部の時期なのですが、、大らかな気持ちで接するように心がけます。

    • 10月13日
  • いくみ

    いくみ

    私は、振り返ってみて思ったことを伝えただけなので、いま同じ年頃の子どもを育てていたら、同じようにしていたと思います😊

    でも、試す価値はおおいにあると思いますよ❤️

    • 10月13日
  • いくみ

    いくみ

    ゆきりんさんにできるかどうかは、そのあと判断しても遅くないと思います😊

    • 10月13日
  • いくみ

    いくみ

    グッドアンサー、ありがとうございます。

    • 10月13日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます。
    そうですね、私は結構今迄の人生で我慢する、ということをあまり学ばずにきているのかもしれません。
    なので、今更ながら我が子に学ばされてるのかもしれません。
    我が子はとても可愛く、かけがえのないものですが、可愛いだけでなく悩みながら共に成長できたら、と思います。

    • 10月13日
はなみ

朝4時からとにかく動き続け、ご飯も家の中を夢中で探索しながら食べ
物を投げわたしによじ登り、飽きたら絵本を歩きながらめくり
お風呂に入ればシャワーにかじりつきながら爆笑してます🤷‍♀️
男の子ってこんなもんなんやろなと最近諦めました🤦🏻‍♀️

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ありがとうございます😊
    我が子と同じです。
    ななきんさんの、大らかさ。見習わなきゃですね。
    何でもマイナスに考えてしまって。
    こんなもん、、考え方次第ですね。

    • 10月13日