※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かみなりママ
子育て・グッズ

娘の結婚式用の服装に悩んでいます。手作りのプリキュア衣装を着せても大丈夫でしょうか?素材は綿で、ボレロとシューズは揃っています。

近々、旦那の弟さんの結婚式があり、3歳前の娘も出席する予定です。
が、娘の服装で悩んでいます。
通常ならフォーマルドレスとか買って着せるのかなって思いますが……一回だけのために買うのはもったいないと感じます。
そして、じつはプリキュア(キュアスター)のコスプレ衣装を前から作っていて、旦那がそれでいいじゃん、可愛いじゃん…って言っています。
結婚式にプリキュアでも大丈夫でしょうか?
失礼じゃないでしょうか?
ちなみに完全に素人の手作りです(破れたりとかはないと思いますが、縫い目が少しゆがんでいるとかあります)
素材はサテンではなくて綿です。
長袖のボレロとフォーマルシューズは家にあります。

コメント

yang

プリキュア衣装とってもかわいいです🥺💕
しかし結婚式となると、相応しくないように私は思います😭
しまむらやメルカリなどで、お安いものもありますし…

はじめてのママリ🔰

家とかできるにはすごくかわいいですが、結婚式には向かないです😖
これで来られたらポカーンです( ゚д゚)

メルカリとかで安くていいのたくさん売ってるし、絶対やめておいた方がいいと思います💦💦

deleted user

手作りすごいですね‼️

でもそのままはちょっと…って感じです😥
中にブラウス着るか、上から羽織るかは必要だと思います🙋

deleted user

結婚式はちょっと違うかな?って思います😭
ネットで2-3000円で売ってますよ😊✨

さらい

結婚式な、ちょっと、、三歳なら、、

deleted user

なしだと思います😭   

deleted user

余裕でなしですね
それでこられたら引きます😅
メルカリで 1000円くらいから
ありますし買うことを
おすすめします!

deleted user

あり得ないですね💦💦
着るなら家の中か、イベントの時だけですね💦💦


考える余地なしです💦💦
素材は関係なしです。

弟さんの結婚式なら、何か娘さんもリングガールなど頼まれたりとかはないですか??

フォーマルドレスが無難ですが、新婦のカラードレスとかの兼ね合いもあるのでどんな感じがいいか、ご主人から聞いてもらうのがいいかと思います。

ルー☆

結婚式、ましてや旦那さんの弟、親族一同の前で恥になってしまうので絶対にやめた方がいいです💦