
娘が突発性発疹で熱を出し、夜間断乳中。母乳が必要か、麦茶や水で対応してもいいか相談したいです。
今日初の熱を出した娘。
朝から元気はあるものの、食欲なし。
小児科にかかるとたぶん突発性発疹だろう。と
熱がでてすぐ受診したので発疹もあるわけもなく、
「だろう」と言われました。
そこでこれから何日間か高熱と戦うであろう娘なのですが、
夜間断乳して約1ヶ月。
夜間、脱水症状にならない為、また食欲がないので栄養的にも母乳をあげたほうがいいのでしょうか?
それとも家にイオン水がないので、麦茶や水などで対応してもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- みなママ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎(9歳)
コメント

イロッチ
早くよくなるといいですね(´._.`)
OS1が飲めれば飲ませるのがいいみたいですよ!

メルモ
お水や麦茶飲むならお茶などでいいですよ。
うちの子は熱が出てもイオン水などはあまり好まないので、お茶を飲んでます。
おこさんおいくつかわかりませんが、夜間断乳と言う事は日中は母乳飲んでるんでしょうか?
麦茶とか飲まなくて、水分補給が出来ない状況なら母乳あげたらいいと思います。
-
みなママ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
娘は9ヶ月で、日中は飲んでいます。
- 4月18日

きゃすか
ポカリスエットなんかを半分薄めてあげたり、イオン水あげてください。
水分補給が何より大切です。
突発性発疹は発疹が出て初めてあぁ、突発性発疹だったんだねって診断されるのでだろう。と言われるのは仕方ないですね^^;
食べやすいヨーグルトやプリン、アイスを御家庭で許してるなら上げてみてください(><)
-
みなママ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
ポカリもイオン水もないんです。
子どもはもう寝てしまい、旦那も夜勤で今日は帰ってこないので買いに行けないんですT^T
そしてヨーグルト嫌いな娘で、プリンやアイスはまだあげたことがありませんT^T
なので水分は麦茶や水で、食事は無理はせず、食べないなら母乳でどうにかしようと思います。- 4月18日
-
きゃすか
充分だと思います(*ˊ˘ˋ*)♪
看病する側も体力いると思いますので頑張って下さいね(><)- 4月19日
みなママ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
OS1は大人のですか?
イロッチ
はい!!( ¨̮ )娘が6ヵ月くらいの時小児科の先生に進められました!!けど…飲めない子も多いみたいで私はみずに薄めてあげてました!!
みなママ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
それならうちにあるので、試してみようと思います!
イロッチ
はぃ!!是非( ¨̮ )大人も子供も1日に飲める量が決まっているので量を確認してあげてください!!早くよくなるといいですね⸜( ⌓̈ )⸝
みなママ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
ありがとうございます!