
里帰り出産で実家に帰省する際、お金の渡し方についてアドバイスをいただきたいです。
里帰り出産で3ヶ月ほど実家に帰省します。
みなさん実家にお金渡したりしましたか??
3ヶ月でいくら渡したとかあれば教えてください。
ネットで検索したら一ヶ月2~3万とか書いてるのをみかけたんですが、
3ヶ月で約10万か~とかおもい、、、
そんなに渡しました?笑っ
ちなみに旦那が出張でいなくなる事で上の子を入院中みてもらえるひとがいないので、里帰りする予定で
実家近くの一時預かりを利用する予定にしてるので
両親は仕事をやすむこともなく、入院中送り迎えとお世話をお願いする形で、退院してからは私がしますし
ご飯は楽できるかなってくらいの生活スタイルで、
完全に頼れるわけではないので
色々どの程度のお礼をしてるのかみなさん経験ありましたらアドバイスお願いします(*^^*)
- ままりのままり

おもち
同じく3ヶ月里帰りしましたが5万しか渡してません😂

怪獣あんこら
渡しましたよ‼️光熱費等ヤバい位使ったので…。💦

退会ユーザー
里帰りしてませんが…
うちは親にお金を渡す風習?がないです😅
お金は子どもの為に貯金しなさいって
逆に実家帰ると色々買ってくれたりで
毎回お財布もプラスになります💦
なので、家族によるのかな?って思います🤔
食費、光熱費は出したとしても
お金以外のお礼でもいいのかな?
と思います♪

えいい
私は3ヶ月で10万渡しました^ ^
その時は1人目で犬も一緒で散歩も行ってもらってたので😅

mama*
ご家族の方は何か言っておられるんですか?
うちは、渡さなくていい。と言われてるのでその分、家事や洗濯はしてます!
でも渡したほうがいい。と祖母に毎回言われるので、今月は気持ち母と父に5千ずつ渡しました。
来月は渡せるかわかりませーん😭

退会ユーザー
うちは訳あって半年里帰りしていましたが、10万円渡しました!
いらないいらない、と両親にはなかなか受け取って貰えませんでしたが、これから色々買ってもらうし(笑)、今回は受け取って!と無理矢理渡しました。
3ヶ月なら5万円ぐらいで十分ではないかな?と思います!

退会ユーザー
4ヶ月ほど里帰りさせてもらいましたが、10万渡しても受け取ってもらえませんでした😂子どものために貯金に回して、と言ってくれました(^○^)

めぐ
2週間ほど帰りましたが
お金を渡すという発想が
全くなかったです💦
今みなさんのコメント見て
驚きました!

momo
2ヶ月弱里帰りしますが、5万円渡しました(*^^*)!何持ってきてんの!いらない!と言われましたが、お世話になるのにタダでいれないと思い、無理矢理渡しました。笑

3kids.mama
一人目も二人目も
1ヶ月里帰りして
何もお金とか渡さずでした!
三人目は、里帰りしませんが
上二人入院中(帝王切開なので8日間)
預かってもらいますが
お金渡しません😂
仕事も休んでもらうことなりますが
お金は渡さないし
子供からお金を受け取るってことも
親がしないので
お金を渡すっていうのはないですね😂
かといって、物を渡したわけでも
ご飯に連れて行ったわけでも
ないんですが😂

ぴちぴち
私は5ヶ月も里帰りしましたが、ありがたいことにお金は一切渡してないです笑 お金を渡す風習がないみたいです💦
大学入学を機に一人暮らしさせてもらっておりわそれ以降まとめて帰省することもなかったので、きっと帰ってきてくれることが嬉しかったんだと思います、、、
ただ、当たり前ですが日用品や、おむつなどは自分で買ってました!

tarako
半年里帰りしていますが、月に25,000円生活費渡してます😅うちはその辺厳しいのでちゃんと話し合って金額決めて渡すようになりました💡
コメント