
コメント

みくる
無認可の保育園は、園によって規定が違いますので、働いていなくても預けられる保育園もあります。が、企業内でしたら基本的には復帰してからになると思います。復帰しないうちは預ける理由もないですし☺️
復帰したほうがお給料が少ないというのはどういうことでしょうか?育休手当てよりは高額になると思いますが、、。
みくる
無認可の保育園は、園によって規定が違いますので、働いていなくても預けられる保育園もあります。が、企業内でしたら基本的には復帰してからになると思います。復帰しないうちは預ける理由もないですし☺️
復帰したほうがお給料が少ないというのはどういうことでしょうか?育休手当てよりは高額になると思いますが、、。
「保育園」に関する質問
保育園の参観日、参観後は子どもと降園するべきでしょうか? 今度初めての保育参観日があります。 お便りに「可能な限り、参観後は子どもと降園することをおすすめします。」との記載がありました🫨 できたら参観したい…
保育園でコドモン利用されてるかたいませんか?? 写真付きで連絡帳をやられてる方がいたんですが、これってどうやればできるんでしょうか? 担任の先生に聞いても、よくわかっていなくて、写真は他に委託してるからうち…
みなさんなら何を持っていくか教えてください🙏 今度、同じ保育園のお友達家族4グループでBBQすることになりました🥹💦公園にいた旦那が幹事(パパ)に誘われてぜひ来て欲しいとのこでした。家がご近所なので、幹事の方ともう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yahhho
ありがとうございます😊
育休手当よりも
復帰した方が給料少ないんですよ。。。
みくる
育休手当てはお給料の50~70%なので少なくなることはないはずですが、働き方がかわるのでしょうか?
それなら、一歳ギリギリまでポイントは利用せず育休を取られるのがいいのではないですかね☺️
yahhho
意味わからなくてすみません!
働き方が変わります。
途中入園だと 入れるか不安で。。。