コメント
退会ユーザー
65Iです
抱っこ紐は子供の位置などを調整して、きちんとつければ子供が圧迫されるようなことはありませんよ☺️!
退会ユーザー
65Iです
抱っこ紐は子供の位置などを調整して、きちんとつければ子供が圧迫されるようなことはありませんよ☺️!
「妊娠・出産」に関する質問
絨毛膜下血腫でトラネキサム酸250 1回2錠 毎食後で出されました。 血腫が不安で眠れずに調べていると トラネキサム酸は意味ないだとか 妊娠中に飲まない方がいい等出て来て 不安です😭 妊娠中に服用されていた方いらっ…
助産師さんが私だけ冷たい気がします。 夜間授乳に行くと大抵2人助産師さんがいます。 私しかいない時もあるのですが、どうぞーしか言われません。 なのに他の方が後から入ってくるとつきっきりで指導されてます。 それ…
【乳首の激痛 白斑について】 生後1ヶ月の男の子を育てています! 昨日から右の乳首がめちゃくちゃ痛く、さっき気づいたのですが、乳首に白い点(白斑?)ができてきました。 おっぱい自体は張りっぽい感じですが、飲ん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ここあ
そうなんですね‼️
スリングとかも見てるのですが。使用動画など見てると、結構お母さんの体と密着させるのようでそれだと埋もれるんじゃないか、、、でも胸に合わせて買うと身体が小さいので肩の部分などが緩くなってしまわないかと不安でした。
試着もしてるのですが、今お腹大きくなりつつあってイマイチ想像がつかず💦
退会ユーザー
スリングも購入しました🙋♀️
バストとウエストの差が結構あるので、歩くと子供が私のバストを支点にしてウエストのところでバウンドする(伝われ…😭!)のが嫌で使わなくなりました💦💦
ここあ
なんとなくわかるような、、、
首からかける社員証歩くたびにお腹に当たるから嫌だと言ったら、周りの人に同意してもらえなかった時のような感じですかね…
抱っこ紐とスリング用意しようかと思ったのですが、
抱っこ紐まずは一本でいこうかな、、と思えました
退会ユーザー
そうです!伝わってよかったです😂