※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お腹の張りがあり、昨日の健診で子宮頸管を確認したところ、頸管長さは…

お腹の張りがあり、昨日の健診で子宮頸管を確認したところ、頸管長さは問題ないものの、胎盤が下の方にあると言われました。

次回は24週で健診です。

前置胎盤とは診断されていないのですが、何か気をつけたほうが良いことはありますか💦?

コメント

mayuna

前置胎盤なのか、低置胎盤なのかはっきり診断されないことにはなんとも言えませんが、前置胎盤と診断されてないなら、低置胎盤だと思うので、特に気をつけることは無いです!
あったら先生から言われてます!

前置胎盤だと、子宮口に胎盤かかってるので、激しい運動や、プール、温泉、海水浴はNGになりますし、警告出血が起こることがありますが、低置胎盤なら、位置が少し低いだけで、子宮口にはかかってないので、そこまでリスクは高くないですし、産むまでには子宮が大きくなって胎盤の位置が上がってくるのでほぼ治ります!
前置胎盤でさえ、8~9割は治りますので、低置胎盤ならなおさらほとんど治ります☺️

ちなみに私は全前置胎盤でした。

  • mayuna

    mayuna

    おそらく先生がはっきり言わなかったのは、子宮口に被ってるかどうかはっきりしなかったからか、低いだけで、そこまで心配ない程度だったかのどちらかだと思うので、次回以降分かってくれば診断されると思います☺️

    • 10時間前