
旦那さんと味の好みが違う方ありますか?わたしはかなり薄味で育ちました…
こんばんは!旦那さんと味の好みが違う方ありますか?
わたしはかなり薄味で育ちました。お出汁も自分でとるように教えられて育ちました。
旦那さんはかなりの濃い味です。姑さんは、お醤油など、計らずドバドバいれる感じです。
例えるなら、お茶碗一杯の汁物に固形コンソメ一個以上に入れるかんじです。サラダには山盛り×3のマヨネーズ。
味が薄いといつも喧嘩になります。
こどもにも薄いお味でだすとこんなん食べれるか!と子供のごはんにまでキレられます。
姑さんは高血圧で、4度倒れてます。
原因は食事だと思っています。
味の違いをどう乗り越えるべきでしょうか??
今は、薄いときに取り出し旦那さんのときには思いっきり濃くして出しました笑
- リリ
コメント

ママ
私も薄味で育ち旦那は濃い味好みです(;_;)
ほんとにバカみたいにドレッシングとか醤油とかかけます(;_;)
味を整えるときに私の分だけ確保して、旦那用には味足してます(;_;)
出汁をきかせると結構味が濃く感じるみたいなので日々探り探りで騙してます( ̄▽ ̄)

ママリ。
同じです!
私は薄味で育ち、旦那は濃い味派です。
喧嘩にはならないのですが、旦那にはよく『薄い、味がしない』と言われます😫
味付けはしてるのですが。
旦那の実家でたまに手料理いただくことあるけど、濃いです💦
うちは普通に味付けして作って
薄いと思うからなんかかけて~といってセルフにしてます。
タレやマヨネーズ、さらにどっさりかけて旦那は食べれてます。
やっぱ小さいときの環境なんですかね😵
私も、旦那と暮らしてから前よりはつられて濃口になっちゃったし
病気なりそうです😵
-
ママリ。
旦那は食べれてます
⬇
食べてます
の間違いです😫- 4月18日
-
リリ
ありがとうございます!
ホント環境ですよね。。
喧嘩にならないのが羨ましいです。
まっずー!!て顔されるので、めちゃ腹たちます。。喧嘩にならぬよう濃くしていますm(__)m
同じく、病気になりそうです!- 4月18日

退会ユーザー
えー😅
うちは逆に旦那の家が薄味で、うちが濃かったけど
薄いに越した事はないし、身体のためには薄い方がいいだろうとはわかってましたよ(^_^;)
子供が生まれてからは「基本的に薄く作ってるから、足りなかったらお醤油かけて」とか自分で調節するようにお願いしています。
塩分は子供は大人の半分・・・なんて当たり前ですもんね。
子供のご飯にまでキレルとか本当ありえないです(^_^;)

t♡
私も味の感覚が旦那と違います😥
義母が濃い味付けっていう訳ではないのですが、旦那自身が濃いのです。。
元々義母のご飯に味を付け足してたみたいで(笑)
その上一人暮らし歴も長く、、
義母にごめんねー😭って言われます(笑)
私は普通に自分の感覚かすこーし合わせる位で作って、お肉とかガッツリな感じで食べたい時は、何でも好きに味足して〜😐
って言います!
健康には気をつけて欲しいけど、美味しくも食べて欲しいので難しいところですよね!
回答になってないかもしれませんが、同じ境遇だったのでうちの感じを書かせてもらいましたー!

ままデビュー
うちも一緒で私は薄味、旦那は濃い味が好きです。
子どもには勿論薄味予定で、
うちはあんまり濃いのは体に悪いので
徐々に味噌汁なども味を薄くしてます。
毎日少しずつバレないように薄くしていって
結果的に薄味に慣れてもらえたらいいなと思ってます!
子どものご飯にまでいちゃもんつけられたくないですよね!
体に悪いことなんてわかりきってるのに( ˘・з・)
早死にしたいならどうぞって感じですけどね〜。
旦那さんも健康診断で引っかかれば
文句言えなくなるんじゃないですか?

KMB
それはかなり濃いですね!
私も昔はよくキレられてましたー
だから何年もかけて薄味に
慣れさせましたよ(笑)
醤油やドレッシングを
食卓で使わせてある程度したら
キッチンでかけてから出してって
いう具合に変化させていきました。
今では義母より美味しいって言ってくれます(笑)

ぷにまな
うちも私は薄味、旦那は濃い味です(*´・ω・`)b母に相談したら、減塩のほうが体にいいんだから、旦那に合わせなくていいよ!と言われたので、薄味で調理してます。すると、旦那は必ず醤油かけてますよ、、、。

ひろppp
うちも、私は薄口、旦那は濃い口です(^_^;)
なので、旦那実家の味が濃くて…。
旦那も高血圧です。
料理は私が作るので、私の味に合わせてるので、うちもセルフでなにかかけるんだったらかけて~。って感じです。
黒酢ニンニクのサプリを飲ませていたらか?血圧下がってます笑
ちなみに、減塩だとか、カロリーオフ商品は体に悪いと義母はいうので、味は濃くていいんかいっ!とツッコミたくなります。

ぽんちーー
うちも旦那は濃い味が好きで、私は薄味好きです。
義実家も味が濃いです。
結婚当初は私の作る料理が薄いって言ってましたが、私は味を変えずに続けていったら、旦那はその味に慣れ、義実家の味は濃いって言うようになりました(^^)
でも時々義母の料理を食べながら、「この味濃いよね?」って私に言うのはやめてくれ〜」って感じです(ーー;)
リリ
同じですねー!!
確保するしかないですよね(u_u)
将来倒れてしまうんではないかとほんと、心配なんですがガンコで、譲られず濃くないと怒ります。。