※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと🍅
妊娠・出産

産後2日目の夜中、おっぱいが張って熱を持ち、看護師に相談。氷枕を使って冷やしたが、冷やしすぎると乳腺閉じる可能性。その後、授乳に問題あり、ミルクを飲ませてから搾乳する日々。再度おっぱいが張るか不安。

産後2日目の夜中におっぱいが張って熱を持ってジンジンして寝れなくなったので看護師さんに相談すると、U字型の氷枕みたいなのを渡されてそれぞれのおっぱいに乗せて溶けるまで冷やしたんですが次の日に別の看護師さんに痛くても冷やしすぎるとおっぱい張らなくなっちゃうから(張らなくなると乳腺閉じちゃう)からあまり冷やさない方がいいと言われました😭
確かにその日以降あのジンジンとしたおっぱいの張りを感じなくなってしまって授乳に行って吸ってもらうも赤ちゃんの体重は全く増えず。。。
ミルクを飲ませてから搾乳して帰る日々。
それも両方で1回10とれるかどうかしか出ない。。
ちゃんと説明してほしかった。。
こんなことになるなら痛みだって我慢したのに😭
あんなに硬かったのにおっぱいも柔らかいままだし😭
たった1回冷やしすぎただけで張らなくなるなんて。。
またしばらくすると張るようになりますかね?(´;ω;`)

コメント

きんぐ

体質によるかもしれませんが、張るようになると思いますよ😅
私も最初の張りがしんどくて冷やしてました😅
ですが、あんまり冷やさない方が良いよーって言われて冷やすのやめましたが、出るようになりましたよ😊

張りが無いなら助産師さんの指示のもとでマッサージとかしては如何ですか?

  • とまと🍅

    とまと🍅

    良かった😭冷やさないようにして様子見てみます🥺

    • 10月12日
むらさき

吸ってもらってれば、また出るようになりますよ😊私の出産した病院では、確かに冷やし過ぎはよくないと言われ熱をもってしまったときはU字の保冷剤?を、両脇に挟むように言われてました!

  • とまと🍅

    とまと🍅

    看護師さんや助産師さんによって言うことがバラバラで😅
    様子見てみます🥺

    • 10月12日
ウルトラマン

私は貼りすぎて熱持って痛すぎたので退院してすぐは夜胸の上に保冷剤タオルんでくるんだものを置いて寝てました(笑)

また貼るようになりますよ😌

  • とまと🍅

    とまと🍅

    そうなんですね🥺
    切迫で37wまで入院してたのでおっぱいマッサージとか全く出来てなかったから張ってくれて嬉しかった矢先で。。
    様子見てみます🥺

    • 10月12日