※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小児科に再度相談しましょう。血液検査が必要かどうか確認してもらいましょう。

風邪と診断されて、38度くらいの熱が出て5日目になります。下がる気配はありません。
離乳食は食べませんが、おっぱいは飲めていて、おしっこも出ています。ぐったりというわけではないですが、ずっとぐずっています。
もう一度小児科に行った方がいいですか?血液検査とか必要ですか?

コメント

TR

必要だと思います!他に症状ってありますか??

  • ママリ

    ママリ

    咳はなく鼻水は少しだけで、からだに吹き出物が出ているのですがそれは熱が出る1週間前からです。なのでそれは昨日皮膚科で、熱とは関係なく、もともとの吹き出物が体調が悪いから出やすいんだと聞きました💦

    • 10月12日
yj

かかりつけの小児科では4日以上熱が下がらないなら受診するように言われています(>人<;)

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦

    • 10月12日
Huis

検査した方がいいと思います💦耳は診てもらえてますか?うちの子は熱が長かったとき(そのとき鼻水が出ていました)急性中耳炎になってて、耳の治療をしたら熱下がりました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦耳鼻科に行ったところ、中耳炎ではありませんでした💦

    • 10月12日
  • Huis

    Huis

    1日のうちに熱が低めのときもありますか?1日に何度か体温測ってグラフにしてみて、毎日熱は出ても下がる傾向にあれば心配いらないと言われました🤔

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    あまり下がらないです💦常に38度前後で...下がる傾向にもなくて。今日は台風でとても外に出られませんでした...

    • 10月12日
  • Huis

    Huis

    心配ですね😢明日の午後には落ち着きそうですが、日曜お休みのところですかね💦連休だから困りますね😣

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭ありがとうございます...

    • 10月12日