※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほほママ
ココロ・悩み

友達が妊娠する夢を何度も見て、そのうちの2回は実際に妊娠していた。自分も妊活中なのに、なぜそんな夢を見るのか悔しい。

それぞれ違う友達が妊娠する夢を
昨日みたのと合わせて今年4回みました。
その中の2回はまさにその通りでびっくり。
夢見た数日後に知らされました。

私も妊活中やのに。なんで?
って気持ちが悔しいです。

コメント

せみさん

妊娠する夢、私は見たことないのですが当たるといいますよね。私は娘が幼稚園に入り、今まで以上に妊婦のママさんに会う回数が増えたり、同じクラスでうちと同じくまだ一人っ子だったママさんの妊娠を聞きたくないのに知らされた時は悔しかったです。今ではクラスに一人っ子なのはうちだけです。

  • ほほママ

    ほほママ

    当たりすぎてビックリです。昨日見た子もまた報告あるのかな?って思うと焦ります💦
    うちはまだ入園していませんが周りに同じ年代の子たちがいると辛いですよね。
    ちなみに正夢になった2人も上の子がうちと同い年です。我が子の方が早く産まれたのに。って気持ちが強いです😵

    • 10月12日
♡

私も二回ありますょ〜🤣❤️

その夢ってカメラ視点ですか?

私はその本人になり
検査薬をしている夢で
陽性が出てるとこで夢が終わりますw

  • ほほママ

    ほほママ

    1人はその本人になってたと思います!
    もう出産の時で産まれた子供の顔を見て、あれ自分(私本人)らの子供じゃない!誰?!ってなりました😂

    他はカメラ目線でした😮

    • 10月12日
  • ♡

    そうなんですね!!笑笑

    友人のお産体験をした気分ですね🤣🙌

    不思議ですよね😊❤️

    • 10月12日