![SS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
私も今同じような事思ってました(笑)
私もこんな家早く出たい!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもこの前同じように思う事があり旦那にぼろくそ言いました😂親も親なら子も子だねって😂
ほんとだめ親な為息子の旦那もくそです!!
-
SS
私も旦那がほんとにヒートアップして落ち着いたときにボロくそにいいます笑
義母は育児と家事なんかより仕事の方が何倍もしんどいって裏でゆってるそうです~笑
そりゃ亭主関白になるわ!🤣- 10月12日
-
退会ユーザー
旦那の父親もくそ亭主関白でそれを許す母親。
それを見て育ってる息子はそりゃおかしくなるなって感じです😂
母親も自分自分で疲れます🤷♀️
今まで我慢していい嫁演じてたけどもう辞めることにしました😂所詮他人だしどうでもいいですw- 10月12日
-
SS
そんな姿見て育ったら確かにそうゆうもんだってゆう考えになりますよね😭
義母はシングルマザーで3人の男の子育ててきたけんって周りにしたら子育てしてくれる方よとか私が母親なんやけん子供のために我慢してとか、考え方が古すぎてほんっといらいらします笑
私は色々してもらいすぎてほんとに何も言えない状況で。
早く出たいですとにかく笑- 10月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
分かります。すごいわかります。笑
義父母はどちらも末っ子同士で、わがまま、自分の意見を貫き人に押し付ける、悪いことしても謝りもせず笑ってごまかす、、などなど😅
旦那はまだましですが、似ますよね、(笑)
私とは真逆の家庭環境なので息苦しいですし、こんなところで子育て出来ません笑
-
SS
末っ子同士ってかなりやばそうです😱
私が末っ子でワガママなので…笑
やっぱり家庭環境って人間性に響きますよね
私も女の中で育ってきて、旦那は兄弟男しかいないのでほんとに価値観が合わなくて悩んでます。- 10月12日
SS
喧嘩の中に入ってくるのはいいけど、どっちも悪いとかそーゆー事ゆう前にあと一週間で妊娠9ヶ月になる嫁に怒鳴り散らしてるのとめろよ~お前の息子だろって思います😂
あくまでもこっちは人様の子だし🤣
旦那もいちいち母親に共感求めて、笑
そりゃ同じ環境で育ってきたんだから親の価値観がそのままお前にくっついてるんだよって感じです笑
私結局1人笑笑
こーゆーこなんだからってめのまえでゆわれるってゆう笑