![はやぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
保育士ですが、240とか飲んでる子多かったですよ😃
回数も減ってくるので、1日の量を目安にあげたらいいと思います!
離乳食の後は180くらいしか飲まなかったりもしますしね☆
![はやぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやぷ
ぴーちゃんさんありがとうございます!
そうなんですね!?
離乳食後は160程度ですが、夜など200よりもっと飲めるような気がするので……
与えてはダメということではないんですね。1日の量で見てみます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供によって飲む量も全然違うので、お子様が飲む量で良いと思いますよ\(^o^)/
離乳食が始まったからといって
まだミルクからの栄養がメインですので、無理にミルクを減らしたり、200mlまで!と制限する必要もないかと(^^)
減らしたり、制限する必要はないですが、離乳食開始後のミルクは、離乳の進み具合によって加減してあげて、
よく食べる子は離乳食から多少栄養がとれるので、その分ミルクは少なくても良いと思います(*゚▽゚)ノ
(飲むなら全然与えても大丈夫です◎)
うちは離乳食後は少なくても、寝る前や朝は、離乳食後に飲む量より多かったりもしました٩(ˊᗜˋ*)و
ミルクのメーカーによって記載されている目安量も違うみたいですよ~ヽ(。・ω・。)ノ
私が見かけた目安量は
生後6ヶ月~9ヶ月は200~220mlを4時間おきに5回(一日の目安量1000~1100ml)でした(*´ω`*)
![はやぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやぷ
wakabaさんありがとうございます!
そうですね、飲みたい分だけあげればいいですね。
離乳食初めてからミルクの飲む量にむらが、あるのでなかなか難しいです(-""-;)
200以上飲みたいときは飲ませてあげようと思います!
コメント