
コメント

ばっち~ママ
ワタシは気になりません🎵

Mi
ありだと思いますよ(っ ॑꒳ ॑c)
-
ももはな
ありがとうございます😊
- 10月26日

ママのお腹大きくなりそう
私も気になりません❗逆に何だか温かい気持ちもします☺️
-
ももはな
ありがとうございます😊
- 10月26日

退会ユーザー
私も亡くなった家族の漢字の1字を息子に付けました☺️❤️
-
ももはな
ありがとうございます😊
- 10月26日

退会ユーザー
え?何かいやだなぁ。
なんか父の生まれ変わりとして育てるみたい(・・;)
人格は別物なので絶対付けません。
どうしても…というから「よ」「く」のどちらか使った名前にするとか!
例えば「匡(たすく」とか(自分の友人に “翼” と書いて “たすく” が居ます)、「陽太(ようた)」とか。
自分ならば、そうしますね。
流石に故人とおんなじ漢字はつけないです(付けるとしたら名前二文字の○△の○の部分に故人の漢字とかね)。
気持ち悪くはないですが『え?』って思います。
-
退会ユーザー
でも「翼」は名前二文字の○△の○の部分に故人の漢字とかねは無理なので、やっぱ「よ」か「く」を入れた名前ですかねえ…。
- 10月12日
ももはな
ありがとうございます😊