台風に備えて飲料水や食料を用意しましたが、量は足りるでしょうか。カセットコンロが必要かも不安です。また、開封したお茶は常温で何日持つか教えてください。
台風に備えて500ミリの水27本
飲料水はお茶を結構用意しました
カップ麺、レトルトのおかゆ、缶詰なども
用意しましたが足りますかね…??
電池や懐中電灯、ガソリンも満タンにしました。
モバイルバッテリーもあります。
ただ、カセットコンロは用意してません。
した方が良かったですかね?😥
とりあえず水27本で足りますか?
トイレに入れるやつはお風呂に貯めようと思ってます。
また、開けたお茶は常温で何日持つのかも不安です。
詳しい方教えてください。
- 。(7歳, 9歳)
コメント
みぃちゃん
停電になるとお湯も沸かせないのでコンロ必要だなと去年の台風で実感したので(大阪です)、昨日コンロ購入しました😣
いちご
うちはオール電化なので昨日カセットコンロ買いました😊
開けたお茶は2日くらいですかね?
-
。
ありがとうございます!
カセットコンロ買われてる方は主にオール電化ですかね?
2日も持つんですね😄- 10月11日
ゆきち
お水や食料などとりあえず足りるのではと思いますが、あとはどれだけの被害になるかだと思います。
カセットコンロはあると便利なのでまたの機会にぜひこうにされて下さい。
将来子供にも使い方を教えておくべきです。
お茶は私も2日かもって3日かなと思います。
直接口を付けると口からの雑菌がお水のほうにもいってしまい悪くなるので必ずコップなどに移して飲むようにするといいですよ。
-
。
ありがとうございます。
とりあえずは足りますかね💦
カセットコンロ、買えば良かったですよね💦今度から買っておきます…とりあえずガスは使えるように祈ってます🙏💦
分かりました!!- 10月11日
せっちゃん
カセットコンロは絶対必要かなと思います😭😭
うちも以前持ってなくて、停電した時カップ麺やレトルト準備したものの、、どうやって温める?となり購入しました😭買って無駄ではないと思います!!
ちなみに肌寒くなって、災害などにあった場合お湯は一切使えないので地獄です😭😭大人だけなら泣きながら冷水シャワーでいいですが。笑
子供はちょっとかわいそうですよね😭😭
-
。
ありがとうございます!
停電したらガスも止まるんですね💦知りませんでした😭
災害時お風呂は仕方ないですよね😭- 10月11日
。
ありがとうございます!
停電になるとガスも使えなくなるんですか??