深部静脈血栓症で入院中の妊婦からの質問です。 ①お産後の通院頻度、②赤ちゃん連れて通院、③母乳orミルク、④血栓消えるまでの期間、⑤二人目出産経験者の体験談が知りたいです。情報が少なく不安です。血栓のエコー結果待ちで退院後の計画が不明です。
深部静脈血栓症について
はじめまして。
現在34w29歳の初産婦です。
31wに入ってすぐに買い物中、左足に筋肉痛のような痛みが走り
次の日左足のみ腫れており病院に行くと
深部静脈血栓症ということで即入院になりました。
血栓は左足の鼠径部を中心に太ももにかけてとお腹に向かって大きくあるといわれています。
妊婦のためct検査ができずエコーのみの検査で
他の箇所にももしかすると血栓があるかもしれないといわれております。
現在、お産まで入院が必要とのことで
ヘパリン点滴を打ちながら治療中です。
お産については計画分娩で38wくらいで
促進剤を使っての経膣分娩の予定をしております。
↑
前置き長くてすみません。
もしこれから同じ症状で入院される方の参考になればと思い細かく書きました。
..............
質問ですが、
①お産後血栓の通院はどのくらいの頻度でしたか?
②通院時は赤ちゃんを連れて行ってましたか?
元々ワンオペ予定だったので預け所がなく不安です。
③赤ちゃんは母乳orミルクどちらで育てましたか?
④血栓が消えるまでの期間はどのくらいでしたか?
⑤血栓症になられた方で二人目をお産された方の体験をお聞きしたいです。
同じ血栓症にかかられた方等いらっしゃいましたら
回答できる範囲で構いません回答お願いします。
ネットで情報を集めてみるも、かなり少なく
今入院している病院にも年に1人いるかいないかとう極めて希なケースと言われました。
次回、血栓のエコーがあるのが一週間後でその経過によって
退院後の計画をドクターから聞けるそうなのですが
それまでの間、退院後のことがなにもわからない状態でしたので質問させていただきました。
- chill(5歳0ヶ月)
コメント
Ym
深部静脈血栓症でした!ほぼ一緒です😅
左足の鼠径部からビッチリ血栓詰まってて医大に緊急入院してました…ただ、私は妊娠4ヶ月頃に発症でした。
私もヘパリン点滴しておりました。妊娠5ヶ月頃一度退院して自宅での自己注射してました。お産後はヘパリンからワーファリンの内服に切り替えて治療してました。通院は産後6週くらいまでは2週間に1回通院してました。ワーファリンの効きを確認するためと、エコーで血栓が再発していないか確認するためです。
赤ちゃんの1ヶ月検診の予約がいっぱいでちょうど産んでから1カ月半だったので内科も予約を合わせてもらって旦那と一緒に赤ちゃんも連れて通院に行きました。その後は母乳外来やらがあり赤ちゃんと一緒に行ってました。
でも全て旦那や実家の母と3人でって感じです!
初めは母乳とミルクの混合です。私の問題で今は完ミですが、ワーファリンは母乳に影響しないので大丈夫ですよ♡
私は大きな血栓が鼠径部にあり治療では完璧には消えず残ってます💦しかし、肺にとんだりとかはもぅないってことでした。なので今も残ってます😂
産後6週過ぎたら次の検診は半年後って感じで、また12月に病院行く予定です。
子どもは1人目なので、2人目のことはわかりませんが主治医の先生から次も医大での出産(個人院は無理)で妊娠が分かったらすぐに受診するよう言われてます。ヘパリンの自己注射をする為です。
あんまり血栓症になった方って周りにいないですよね💦
不安だと思いますが、先生と自分とお腹の赤ちゃんを信じてあともう少し頑張ってください💓
chill
とっても貴重な体験話してくださりありがとうございます😍
病院が平日しか外来をしておらず
主人の休みが土日のため一人での通院になりそうなので心配しておりましたが二週に一度であれば
母親が電車で3時間の距離ですが来てくれるそうなのでちょっと安心しました☺️
自分の通院、赤ちゃんの通院の予約を一緒にというのは大事ですね!
私も重なるように予約調整してみたいと思います!
今も血栓が残っているのですね💦
やはり血栓ってなかなか溶けないんですね。。。
なかなか血栓のエコーをしてもらえずに足の痛みが消えたのでもう血栓はないんじゃないかと勝手に期待しておりましたが、、先生の言う通り長期戦なんですね。。
もう腹をくくって長い目で治療していくしかありませんね!
二人目も医大で出産ですか!
やはりハイリスク妊婦として個人院では受け入れては貰えないですよね。
子供3人👶希望していたのですが
一人目でこの状態だと二人目三人目は年齢も高くなるので
血栓だけのリスクでは済まないのではないかと今から不安ですが、先のことなので先生とこれからのことも相談できたらと思います。
今はお腹にいる赤ちゃんの事を考え、このこをまずは元気に産んであげれる事を祈ります😁
ゆいさんもまだお子さんが小さい中、大変かと思いますが
共に病気と戦っていきましょうね💓
忙しい中コメントくださりありがとうございます😊