※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなびだま
お金・保険

アルバイトで雇用保険に加入している方が育休給付金を利用する条件について教えてください。育休を取得したアルバイトの例が少ないため、条件がわからず不安です。予定日は5月8日で、3月末まで出勤したいと考えています。

フルタイムのアルバイトで雇用保険に加入しており育児休業給付金の制度を利用したかたにお聞きしたいです。


現在非正規雇用で2年以上病院で働いています。雇用保険も加入しており、できれば良い職場なので育休とってまた働きたいと思ってます。
しかし、アルバイトで育休とったものは誰もおらずやっぱり難しいのかなと思いますが、どのような条件だと利用できるのでしょうか?
予定日は5月8日で3月末までは出勤したいと思ってます。

コメント

たま

2年以上で雇用保険も加入してるなら育休手当は取得できると思います。ただ育休を取れるかは会社の就業規則で取れるかによると思います。
会社側が育休OKなら休みの間手当がでるとおもいます。

  • はなびだま

    はなびだま

    コメントありがとうございます。会社のやっぱり就業規則によるんですね。同じ部署で今まで育休をとった人がいないので、こちらが働きたいと思っても妊娠・出産を機に退職になるんですかね。雇用保険も入ってたし働きやすい職場だったので残念です。難しいと思いますが、職場に確認してみます。

    • 10月11日
まるきょー

パートで雇用保険加入しており産休育休取りました。
産休手当て、育休手当てもいただきました。
 
私もいくつかの病院で勤務してますが
医療事務の方は、一度退職し再雇用ならオッケー、と職種によって違う病院もありました。

これまで妊娠されていた方は、皆退職されていたんでしょうか?
自主的に退職していたのなら、育休とりたいと言えばいけそうですけどどうでしょう?

  • はなびだま

    はなびだま

    コメントありがとうございます。パートでも育休とられたんですね。
    管理栄養士として働いているのですが、私の知っている限り同じ部署で妊娠されて3人とも育休も育児手当をとらずに退職してます。パートでとった前例もきいたことがありません。上司が言いにくい人ではあるのですが、雇用保険も健康保険も入っているし産後も働きたい意思はあるので確認してみます。実際に取得されているかたからのコメントがあって嬉しかったです。

    • 10月11日
  • まるきょー

    まるきょー

    当時 、私は週三日のパートでした。薬剤師です。
    いまの職場は、正規非正規関係なく育休は取れていています。
    むしろ、子持ちパートさんの方が取っているかも…
    院内託児所がありますので復帰が明確なのも理由のひとつかもしれません(最長1年で確実に復帰が義務)

    規模の小さめの病院ですと、人員補充がないのできついのでしょうか💦💦

    • 10月11日
あき

就業規則で決まってるとか言って丸め込まれてしまうことが多いですが、法律で育休取得が認められる範囲はかなり広いです。

雇用保険は1年以上入り続けてるんですよね?
妊娠していなければ、雇用され続ける見込みでしたか?他のアルバイトの方は希望すれば契約更新されるのが通例ですか?
そういう状況であれば、会社が育休取得の希望を受け入れないのは違法です。正面から戦えば勝てます。

まあ実際戦っちゃったら関係性が悪くなって働きづらいですよね。なので結局会社の思い通りになりがちです。。
でも、知ってると知らないでは気持ちが全然違うと思ったので書かせていただきました!

  • はなびだま

    はなびだま

    心強いコメントありがとうございます!
    そうですね。今まで契約更新は希望すればできたので今、2年以上になります。他の方も希望すれば更新されてます。600床以上ある大きい病院なので他の部署はとってると思うんですよね。できれば私の代からでもとれるようになってほしいです。ありがとうございました!

    • 10月11日