※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tamaki
子育て・グッズ

赤ちゃんが笑わない日があるのは気分的なものかもしれません。月齢が上がると感情が複雑化することも。

ときどきあるんですが、
赤ちゃんが、あんまり笑わない日って、皆さんありますか??
とくに熱があるわけでもなく、体調もいつも通りだけれど、あまり笑わないなぁー、っていう日が時々あって心配になります。
気分的なものなんですかね??
月齢が上がってきてよくあるように思うので、もしかして感情が複雑化したのかなー?とも思っていますが…

コメント

deleted user

気分だと思いますよ。 そう言う日はこちょこちょしたり、 お腹にブーしたり、 大好きな遊をしたりしてみて下さい。 きっと笑ってくれるはず🥰

  • Tamaki

    Tamaki

    激しめにあやすと笑いました😂気分ですね💦

    • 10月11日
桃

ありました💦
顔見ただけでゲラゲラ笑ってたのに今日はあれ?みたいな💧心配性過ぎて病院連れて行きましたが特に異常もなく今は毎日単純なことでゲラゲラ笑ってます🤣

  • Tamaki

    Tamaki

    私も心配で、病院いこうかな??とか思ってました💦
    機嫌の問題ですよね!?調べると自閉症とか、いろいろ出てきて不安で💦

    • 10月11日
  • 桃

    私も完璧自閉症だと思い込んで一歳半まで子育てしていました💦本当今ではよく喋るしよく笑う活発な子です✨
    先生にはそういう事はよくある事だと言われましたよ👶🏻
    笑わない時期があっても大丈夫です🙆‍♀️

    • 10月11日
  • Tamaki

    Tamaki

    大変安心いたしました☺️
    ありがとうございますー!!

    • 10月11日
  • るーるる

    るーるる

    すみません、一歳半までお子さんあまり笑わなかったんですか?💦
    うちの子もたまにしか笑わないからどうなのかなって思って質問しました😭

    • 11月11日
  • 桃

    息子は6ヶ月までは顔見ただけでよく笑う子でしたが過ぎてからは、笑わせようとしないと笑ってくれなかったり笑顔が少なかったです😵
    多分ですが、コミュニケーション取れるようになったり言葉の理解が出来てくると変わってくると思いますよ😀

    • 11月11日
  • るーるる

    るーるる

    そうなんですね!
    また変化に期待します😊
    ありがとうございます!

    • 11月11日
さゆお

そんな日ありましたよー(^^)
気分ですね🥰

ちょっとでもいつもと違うと心配になっちゃいますよね(>_<)

  • Tamaki

    Tamaki

    ですよね💦
    いつも愛想いいので余計に心配で💦
    よくあることですよね☺️

    • 10月11日