
過去に流産経験があり、最近周期の変化を感じています。高温期が短くなり、生理もリセットすることがあるため、黄体機能不全が心配です。ストレスやホルモンバランスの乱れも影響している可能性があります。
稽留流産→出産→完全流産→化学流産
しています(´°ω°`)
完全流産したときに産婦人科の先生に
なにか母体とかに問題あるか聞いたところ
一人元気に産んでいるから今回も
本当にたまたま赤ちゃん側の染色体の以上
だと思います。
と言ってもらいました(>_<)
妊娠しやすいけど流産しやすいのかなって
最近思いはじめて。。
化学流産するまでは高温期は14日前後
必ずあって生理もほぼ周期ずれることなく
きていましたし基礎体温が二層にもわかれて
いました(>_<)
2月の化学流産のあと、この2ヶ月
高温期が11日前後になり生理周期も少し
短くなりました(;д;)
これってもしかして黄体機能不全とか
なんでしょうか、、( ; ; )?
生理は5日間くらいあり普通の出血量です。。
今回も生理予定日3日前にリセット
してしまいました( ; ; )
2人目がほしすぎて焦って焦ってストレス
溜まってホルモンバランスがいまは
乱れてしまっているのかなー、、
まとまりない文ですみません(;д;)
- HRK(8歳, 10歳)
コメント

ぺっちゃん
わたしは1人目出産後2度流産して2度目で検査しました。
自己免疫疾患だと診断を受け治療しながら2人目を妊活中です。
1人目の時にもう病気だったけどたまたまうまくいったのか
産後からなのかはもうわかりませんが出産を機にってこともあるのでと先生に言われました。
もし気になるようなら
検査受けられてみるのもいいかなとわたしは思いますよ

nana
私も1歳の子がいます。
去年12月に科学流産しました。
陽性でてすぐ
産婦人科で見てもらったのですが
早すぎてわからず、リセット。
1人産んでるから
ちゃんと授かれる体だよ〜〜って
言われましたが
なかなか授かれません…(つД`)ノ
旦那と
2学年差がいいねって話していて
妊活始めましたが出来ずに
あと2ヶ月ちょっとで
2学年差が…アウトです…
今はそれほどこだわらず
授かれたらいいなって気持ちでいますが…
子供と日中家にいたりするだけだと
かんがえちゃいますよね…(°_°)
同じ感じだったので
コメントしちゃいました〜。
-
HRK
お返事ありがとうございます(>_<)!
なんか本当に一緒な感じですね(;д;)!
本当に一人産んでるから
大丈夫って言ってもらえたけど
周りの友達は一度も流産
経験せずすぐ2人目できて
順調にいって、、、
私は流産して悲しくて。。
私も2学年差でほしいなと
思っていてあと2ヶ月で
3学年差になっちゃいます(;д;)
でも、、授かれたらいいです( ; ; )♡
本当に家にいるとすごく
考えてしまいます😭❗️
どなるど☻さんの投稿
読ませていただきました❤
すごく大きな四葉クローバー
すごすぎます❤
きっと幸運が訪れますね(^ ^)❤
ほっこりしました( ^ω^ )- 4月18日
-
nana
同じかんじですよね…(*^◯^*)
私は1人目も半年かかりましたが
病院にかかったりはせず、
妊娠しました。
友達も2.3人とすぐできていて
ほんとにうらやましいです。
最近になってこのアプリを知りましたが
ママリでたくさんの頑張ってる方をみて
少し安心したところもありました。
息子と散歩してて
ふとみたらあったので
ビックリでした(^ー゜)
HRK☆さんにも
幸せ…コウノトリさんが
きますよぉに(≧∇≦)‼︎- 4月18日
-
HRK
本当に同じ感じです(>_<)!
2人目はまだ妊活っていう
妊活はしてない感じですか(>_<)❓
そうなんですよ( ; ; )
すぐできていておめでたい
ことだけどなかなか心から
喜べなくて😭💦
私もこのアプリで
いっぱい頑張ってる人が
いるんだといつも
勇気もらってます(´°ω°`)
2人目妊活されてる方も
いっぱいいらっしゃいますし♡
本当にすごく大きな
四葉クローバーでなんだか
普通の四葉クローバーより
強い気がします❤
ありがとうございます(^ ^)♡
お互い早く2人目ちゃんが
きてくれますよーーに❤- 4月18日
-
nana
病院にはかかってませんが、
排卵検査でタイミング見てます!
基礎体温も科学流産して1ヶ月後までやってましたが、
精神的にも疲れてしまって
基礎体温はやめました。
でも、生理終了後から1日置きに仲良ししてます。
1人目もなかなかだったので
2人目もっておもってますが。
やっぱりなかなかです…(°_°)
でも自分を信じたいと思ってます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(笑)
大きな四つ葉クローバーで
パワーありそうですよねo(^▽^)o!
お互い
いい報告できる日がきっとありますね(^ー゜)
ちなみに、HRK☆さんは
病院にかかったりしてますか?- 4月18日
-
HRK
排卵検査薬ってやっぱり
わかりやすいですか(>_<)?
私もです!
今周期から基礎体温
やめました(´°ω°`)。
体温の上がり下がりで
一喜一憂してしまいます、
ストレスでストレス、、
1日おきすごいです♡
私もうそこまでできなくて
排卵日一週間前くらいから
ペタおりがでるときまでしか
してないです(;д;)
赤ちゃん授かるって
本当に奇跡ですよね( ; ; )❤
本当に授かりますように❤
私は病院かかったこと
ないです(>_<)!
排卵検査薬もしてないです(´°ω°`)- 4月18日
-
nana
結構わかりやすいです!
私の場合、今回はいつもよりも5日も前に排卵があったので、
検査薬してなかったら
わからなかったです…(T ^ T)
でもリセットしてしまったけど…
基礎体温…
一喜一憂しますよね…。
私も前周期になって旦那が協力的になってくれたので1日置きですが
それまでは、排卵検査薬と基礎体温の両方見てこの日!って時くらいでした…(T ^ T)
奇跡を1度経験してるからこそ、
自分を信じたくなっちゃいますよね(つД`)ノ
でも、信じて裏切らないとおもうので
がんばりましょ(((o(*゚▽゚*)o)))- 4月19日

夏子
私は2人出産後流産を2回繰り返してます。
去年の10月と今年の3月に手術しました。
術後1ヶ月たち次の妊娠で同じ悲しみは繰り返したくないので不育症専門の病院に予約をとろうと思ってたとこです。
-
HRK
お返事ありがとうございます(>_<)!
そうなんですね(;д;)
本当に流産は辛いですよね( ; ; )
私ももう味わいたくないです、、
まだ2回続けては流産していないので病院には行かずもう一度自分と赤ちゃんを信じて妊活頑張ってみようと思います( ; ; )♡
早く赤ちゃん戻ってきてほしいです( ; ; )
お互いはやく赤ちゃんが戻ってきてくれますように(;д;)- 4月19日
HRK
お返事ありがとうございます(^ ^)!
出産で変わることも
あるんですね(´°ω°`)!
もうすこし頑張ってみて
それでも授かれなければ
一度検査にいってみます(;д;)
ありがとうございます(>_<)❤
ぺっちゃん
わたしは何度でも妊娠はできるけど流産するって病気みたいです!!
妊娠してからでは流産は防げないのでいつ妊娠しても大丈夫なように薬飲んでます。
もし妊娠しないわけじゃなくて流産しやすいなら妊娠する前に検査受けるのがいいですよ!!
HRK
そんな病気があるのですね(;д;)
それは血液検査とかで
わかるものですか(>_<)??