
現在34週の経産婦です。健診で胎児の心音を聞かせてもらえなくて不安です。前の病院では聞けたのに、今回は聞けません。医師から「胎児が元気だから必要ない」と言われました。気になります。
現在34週の経産婦です。
くだらない質問なんですが、皆さんが行ってる産婦人科は健診の時に胎児の心音聞かせてくれますか?
1人目の時は違う病院だったんですが、毎回健診の時に心音を聞かせてもらえてました。
今私が行ってる病院では1度も胎児の心音を聞かせてもらえません。2人目と今回が同じ病院なんですが、2人目の時は初期に一度だけ聞かせてもらえました。ですが、今回は一度もないです。前健診の時に心音は聞かせてもらえないのか?を質問したら、胎児が元気なんだから聞く必要はない!みたいな事を言われました。なんだかモヤモヤしちゃいます😅
- ままり
コメント

Non
毎回聞かせてもらえます!
3人とも別の病院ですが、聞かせてもらえなかったことないです😳

しー
うちの病院も心音聞かせて貰った事無いです。
一人目の時も、一度だけ、後期のスクリーニングで聞いたくらいです。
心臓が動いているところは毎回ゆっくり見せてくれるので、普通だと思ってました😓
-
ままり
コメントありがとうございます!
他の病院でも心音聞かせてもらえないところあるんですね。なんか少し安心しちゃいました🥺- 10月11日

退会ユーザー
そういえば😳
1人目も2人目も同じ産院ですが、2人目はまだ聞いていないです💦先生も同じなのですが(笑)
-
ままり
コメントありがとうございます!
2人目はまだ聞いてないんですね💦
1人目はどのくらいの頻度で聞いてました?- 10月11日
-
退会ユーザー
うろ覚えですが、毎回聞かせてくれた気がします💦速いね~と主人と話していたので!
- 10月11日
-
ままり
やっぱり病院によるんですね!
心音聞かせてもらえる方が羨ましいです🤣- 10月11日

海月
毎回ではないですが、
チョコチョコ聞かせて貰ってました。
my baby beatっていうアプリ有料のを買いましたが、
一回しかそれで心音聞いてなかったです!
産まれる前にもう一回録音しとこ!
思い出させていただいてありがとうございます(笑)
-
ままり
コメントありがとうございます!
毎回ではなくてもチョコチョコ聞かせて貰えてるんですね!
私もエンジェルサウンド持ってて、たまに自分で聞きますが、病院では心音確認となないんだなって疑問に思っちゃって💦笑- 10月11日
-
海月
助産所なので、言えば聞かせて貰えますし、写真も何枚も貰えます(笑)
血液検査や
胎児スクリーニングは違う病院でしたが、そこでも
元気だねーって聞かせてもらいましたよ^_^- 10月11日
-
ままり
そうなんですね!
羨ましいです。先生達はベテランだから心音聞かなくても、何か異常があれば分かるんだろうと思うんですが…一度くらい聞かせてくれても…って思ってしまいます。- 10月11日
-
海月
そうですよねー
楽しみの1つでもありますよねー
エコーで動いたり、
口やら手が動いているのを見たり、
股をのぞいたり。
そういう希望が叶うので
助産所を選んだのもあります^_^- 10月11日
-
ままり
病院選べていいですね🥺
うちは上の子から、ずっと帝王切開なので次も予定帝王切開です。
お腹切るのに、病院変えるのも不安で、結局同じ病院にしました💦- 10月11日
-
海月
上の子は実家の近くだったので総合病院一択でしたが、
そこでも、元気に心臓動いてますか?って
聞けば聞かせてくれたので
病院によってなのですよねー
質問した時くらい聞かせてくれてもいいのにーって思いますよね\\\٩(๑`^´๑)۶////- 10月11日
-
ままり
やっぱり病院によってなんですねー
質問した時くらい、聞かせてくれていいですよね!- 10月11日
ままり
コメントありがとうございます!
ですよね!普通毎回心音確認しますよね?心音確認しなくて心臓の異常とか発見出来るんですかね?
なんとなく不安で💦
Non
エコーとってる時に臍帯に合わせて心音もOK!元気だね!って言われます(笑)
何も言われない=異常無しという事なんだろうけど、今しか聴けないお腹の中での心音はちゃんと聞きたいですよね...😭💦
ままり
羨ましいです!!
まぁ先生が何も言わない=異常無しなんだろうと思ってはいますが、一度でいいから聞いてみたかったのが本音です😂