

mamaruba
新生児用を1箱
購入しました!
それからお祝いで
+1箱分貰いました。
最後らへんギリギリ
でしたが、なんとか
使い切る事ができました!
交換頻度にもよりますが
1日に授乳の度に
オムツ確認し、その他にも
変えていたので最低でも
5回は交換していました。

はじめてのママリ🔰
意外と出産祝いで周りが
新生児用オムツくれたりするし、
産後買い物を頼める家族がいるなら
一袋で様子見てても大丈夫な気がします😳💕

すーすー
新生児時期はたくさん使います
同じくパンパースを使ってますが、私は1日に7~9枚ほどは使ってたので1パック1週間もたなかったです。
でも合う合わないもあるので産まれてからもすぐ買いに行ける状態(旦那さんなど誰か買いにいってくれる)であれば1パック使って様子をみてもいいかもしれませんね(^^)
ちなみに私は2パックは用意してました。

ユウキ
私は退院の時に西松屋で買いました~
うちはおむつかぶれが怖くて、かなりマメに変えてたので三日、四日で一袋なくなります😅

みぃママ
頻繁にお買い物行けるのであれば1袋でも問題ないと思います👍
うちの子は肌が弱くてオムツかぶれ嫌だったので💦
新生児頃はバンバンオムツ取り替えて週に1袋消費してました😂
月に4、5袋ぐらいでかな?
足ムチムチタイプで割と早くサイズアップしたのでまとめ買いしてなくて丁度良かった感じです☺️

まゆみ
一袋で様子見が一番です。
うちは長男が低体重で、2ヶ月半すぎまでだったので8袋越えたけど、やっぱり現物貰うのはオムツ圧倒的に多いし、気がきく人?は聞いてくれたりSサイズくれたりするものの、あんまり用意しすぎは危険です。
下の子は排尿排便けっこう規則的で一ヶ月半位まで、1日5~6回ですんでたので、病院の残り+2袋位でした。

そうぷー
私は新生児用2袋だけ用意していましたが、すーぐなくなりしばらく新生児用を買い足ししてました!
産まれたとき2536gの小柄ちゃんだったので長いこと新生児サイズでよかったです!
あとうちの子は新生児期1日5回はうんちしてたのでおしっこも含めると、1日10枚〜12枚とか消費しててあっという間でした😂

🥖あげぱんたべたい🥖
生まれて退院前に病院と同じものを買いました!!!
新生児用はわりとたくさん入ってたような気がするのでひと袋半くらいだったような気がします!!

ゆりりん
1日何回も交換するので、新生児サイズはエスサイズに変えるまでに500枚は使ってました☺️

ひなたmama
私はおむつもおしりふきも大量にかってました!
わざわざ旦那さんの家族とみんなで隣の県のコストコまで行きました!笑
コメント