
10ヶ月の息子が後追いがひどく、ストレスを感じています。乳首をつねるようになり、困っています。対応方法を教えてください。
現在10ヶ月の息子がいます。
最近は後追いもひどく、常にべったりくっついてきます。
テレビを見てる時などもわたしにつかまり立ちし、おっぱいを触ってこようとします。
服の上から手を入れて触ってこようとするのど、服の襟もビロビロに伸びて、胸元も爪で傷つけられ血が出ることもあるし、傷だらけです😭
最初はそこまで気にはならなかったのですが、最近ますますヒートアップし、乳首をつねってくるようになりました。
痛いのと、常にくっついていることとで、ストレスに感じるようになり、やめさせたいのですがやめさせ方がわかりません。
おもちゃを渡しても投げ捨てられ、ちょっと離れたら即大泣き、毎日それなので参っています😭
今まで眠い時などは我慢していたのですが、現在は眠くないときもずっとそんな感じなので困り果てています😭
経験がある方がいらっしゃればどう対応していたか教えていただきたいです。。
- m(6歳)

るんるんるん
ごめんなさい!回答ではないのですが
わたしもまさに、それです😭
寝る前は毎日乳首をつねられます😱
首元ガリガリもありましたが
1歳すぎあたりから
それはしなくなりました。
乳首をつねるのは
いまだに やめられないので
私もどうしたらいいか迷ってます💦💦
さりげなく、辞めさせたことあるのですが
ギャーー!と癇癪おこして
泣きわめかれます😭
毎日しんどいですよね、、

yuayu
おっぱいはないですが
とにかくうちは つねります💧
噛み付いてもきます🤮
なので歯型、青あざ、引っかき傷
などでそこら中傷まみれです😅💭
自分に余裕がない時はすごくそれに
イライラします( *_* )。。。
最近は肌を出さないように
アームカバーしたり腹巻きしたり
とりあえずつねられたり 噛み付いて
きたりするとこを防御してたら
最近諦めてきたのか 前より
少なくなりました!
コメント