
授乳で片方のおっぱいだけ吸ってすぐ寝てしまい、80g飲めず3時間おきに授乳しています。授乳の時間はあまり気にせず、ほしがったらあげてもいいでしょうか?
0ヶ月(生後17日)の女の子のママです◡̈⃝♡
完母で育てているのですが、片方のおっぱいで
すぐ寝てしまい困っています(泣)
授乳指導で両方のおっぱいを5分吸わせて
最低でも80gは絶対飲ませて下さいと
言われました。
ですが片方吸うとコテっと寝てしまい何をしても
起きません💦80gも確実に飲めていないので
すぐお腹がすいて3時間あかずに次の授乳をすることになってしまっています😭
完母の場合、授乳の時間はあまり気にしないで、ほしがったらあげるというのでもいいんでしょうか??
- みーちゃん(9歳)
コメント

mami:k
母乳なら、泣いたらあげて大丈夫ですよ🎵うちも1、2ヶ月の頃は一時間や一時間半とかであげてましたよ!

ベイマックス
うちもすぐに寝ちゃってました。1日で20回くらい授乳してたと思います(^^;)自分の体力が大変でしたが、赤ちゃんに合わせてました。
母乳なら時間を気にせず飲みたいだけあげて大丈夫と聞きます。息子は完母で1ヶ月で1.7㎏増えました♪授乳間隔は赤ちゃんの体力がつけば自然に開きますよ。
-
みーちゃん
20回も( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )!
私も泣いたらあげてるのですが
結構しんどいです(笑)
飲みたいだけあげていいんですね◡̈⃝♡授乳指導でもう少し体重増えててもいいけどなぁと言われたので毎回80gを目標なんですが、吐き戻しが多くて💦
ベイマックスさんのお子さんは吐き戻しありませんでしたか?- 4月18日
-
ベイマックス
新生児の頃はいつもおっぱい飲みながら寝ちゃうので、ゲップも出たり出なかったり…でも、そんなに吐き戻しはなかったです。口の横からタラ~💧という程度でした。- 4月18日

退会ユーザー
うちも一度おっぱいが口から離れると寝てしまうので、片乳ずつ授乳していましたよ!
右をあげたら、次の授乳は左とすれば問題ないです(^^)
授乳回数もかなり頻繁でした💦
未だに欲しがる時に欲しがるだけあげているので、少ししか飲まないときもあります!
-
みーちゃん
同じ方おられて安心しました(´•̥ ω •̥` )
方乳で終わったら諦めて次の授乳にもう方乳にします!!
早く間隔が安定してほしいですね😭💦- 4月18日

うっぴーー
うちもすぐ寝ちゃっていたので片方2分くらいで交代とかしてました🌟
反対は5分くらい吸わせて起きてたらまた戻すみたいな感じで…
まだ赤ちゃんも体力ないからすぐ寝ちゃいますよね!!
気にせず何回もあげて大丈夫ですよ!!
-
みーちゃん
私も方乳の時間が長いと思って2分とかにしようとするんですが
ちょっと吸ったら安心するのか
1分しないうちに寝ちゃうんです(´;ω;`)笑
気にせず何回でもあげていいなら今までどおり欲しがったらあげるようにしてみます☺️💓- 4月18日

うめ子
うちも初めはそうでしたよ~‼
片方飲んでるうちに寝てしうことがほとんどで左右5分ずつなんて出来ませんでした(^^;
その時は無理に飲ませようとほっぺをツンツンしたり足の裏を触ったりしていましたが、今となっては可愛そうなことをしたなぁと思っています(^^;
3、4ヶ月になると自然と間隔が開くようになりましたが、それまでは頻繁にあげていましたよ(*^^*)
小さいうちはほしがるだけあげて大丈夫ですよ!
みーちゃん
そうなんですね!✨
1時間とかで泣いてほしがるので
あげていたので安心しましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
mami:k
夜中も一時間とかで体力的につらく、何回も心おれそうになりましたが、頑張りました❗3ヶ月なったいま、日中は三時間、夜は5時間から8時間空くようになりました❤軌道にのるまでです!頑張って下さい❗
みーちゃん
夜中に少しでもぐずった声が聞こえると、寝てくれ〜〜って願っちゃいます(꒪꒫꒪ )笑
そうなんですね!早くうちもそうならないかなぁ😭!!
3ヶ月なんてあっという間ですよね!頑張ります(•̀ᴗ•́) ̑̑
mami:k
ほんと、あっという間❗
日中も1日中抱っこじゃなきゃ寝なかったのに、3ヶ月なるくらいから突然一人で寝るようになりました!今すごく、楽です🎵