
38週4日でお腹が張り、腰とおへそ周りが痛いです。胎動はあるけど赤ちゃんが苦しくないか心配。痛みが治らない場合、病院に電話しても大丈夫でしょうか?
38週4日です!
昨日の夕方くらいからお腹ずっと張ってる感じで…
今腰が痛くて目がさめたんですが
まだお腹も張ってます( *_* )
おへそ周りを押さえるとすごく痛くて
これはもうおへそが伸びきって痛いんでしょうか?
胎動はあります!が、赤ちゃん苦しくないかな?と
すごく不安です( *_* )
腹痛などはないです( *_* )
ただただお腹の張りとおへそ周りの痛み、
腰痛です( *_* )
治らなければ午前中病院に電話してみようかなと
思ってるんですが 陣痛ぽくもないのに
電話しても大丈夫なんでしょうか😢??
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ななみ
私1人目の時陣痛わからなくて
2人目の時に不安なことは?と聞かれた際陣痛わからなくて不安と言ったら先生に
「必ずしもお腹が痛くなるわけじゃない。腰しか痛くならない人もいるし、痛みに気付けない人もいる。だから違和感あったら痛みだけを見るんじゃなくてお腹の張り見ておかしいな?って思ったら間隔測ってみてね」っていわれましたよ

モコ
おはようございます🌅☺︎ ︎
初めまして私は3歳5ヵ月の子供を育ててるものです。
病院🏥に電話して大丈夫ですよ。
何かあったときの為の病院でもあるので無理をしたら余計に酷くなると思います。
きっと赤ちゃんからの知らせかもしれないので今にでも電話して緊急外来で診てもらったほうがいいと思います⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
母子共に無事に健康でありますように🌠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
おへそのところが立ち上がるとすごく痛くて
でも外部からの痛み?というんですかね
お腹の中が痛いわけではなさそうです😢😢😢
病院電話して見ます😢❤︎- 10月11日
-
モコ
返事遅くなってごめんなさい。
大丈夫ですか??(´・ω・`)
病院には電話しましたか?- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
お産が進んでるんだろうけど出血も間隔も不規則なら
様子見てもいいし胎動あるならまだ大丈夫!
不安なら受診してね!って言われて
とりあえず行っても絶対まだまだ出産!とはならないと思って
自宅で様子見てます☺️❤︎- 10月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
間隔というか
お腹の張りは常にある感じです😢
おへそ周りの痛みをお腹の張りと勘違いしているのかもしれませんが
立ち上がるとおへそまわりがキュッと痛くて触るともっと痛くて
お腹の中の痛みというより外部から何か加わると痛いのかな?という感じで…😢😢😢