
支援センターで仲良くなったママ友がいて、幼稚園の見学一緒にいきまし…
もやっとしたので聞いてください。
支援センターで仲良くなったママ友がいて、幼稚園の見学一緒にいきましょうと色々幼稚園情報を交換したり、習い事の体験を一緒にしたりしてました。
そして、幼稚園の説明会があり、お誘いしたところ、「そこは興味ないので、他のとこご一緒したいです」とお返事が来ました。
なので、お誘いしたところ、「幼稚園の体裁が気になるので、一緒に予約はしたくないです。個別に予約して同じ日になるといいですね。」ときたので、私は先に申し込みしました。ですが、そのママ友は「幼稚園に12月頃また申し込んでくださいと断られたので、うちは縁がないと思って諦めます」ときました。
うちはそのまま見学に行ったのですが、その日にまた連絡が来て、見学はどうだったか聞かれ、支援センターで他のママ友に励まされて見学の申し込みしました、と。
それでうちは他の見学しようと思っている幼稚園の埴師をしたら、是非ご一緒したいです!とまた来たので、幼稚園の体裁が気になるのですよね?誘っていいんですか?と聞いたところ、「申し込みあるものは各自で申込だけはしたい、申し込みいらないものは、ご一緒したいです。
幼稚園に申し込みで残るデータとしては、ちゃんと個人で希望して参加したことにしたいなって思うんです。」とお返事が来ました。
なんだか正直、いちいちめんどくさいなと思ってしまいました。私は一人でも一緒でも気にしないので
😅
なんだか情報だけ知りたい、みたいな感じがして少し嫌だったし、なにしろその人に合わせてやらなきゃいけない感がめんどくさいなぁと。。だったらずっと個別でもしたまたま一緒になればいいんじゃ?という気持ちになりました😅
幼稚園ってそういうのを一々チェックしてるものなんでしょうか?
- マディ(7歳)

マディ
埴師→話しの間違いです、すみません!

めいママ
なんか、マディさんをいい様に使ってるとしか思えない(;´༎ຶ༎ຶ`)
すっごいめんどくさいですね(笑)確かに幼稚園入る時にはプレとか参加したりしてると優遇されやすいと聞きますがちょっとそのママさんセコい気がします(´・ ・`)
-
マディ
めんどくさいですよね。。
だったらずっと個別でいい気がします😅
いちいち予約とろうとするたびに日程合わせなきゃいけないのに、別で予約しなきゃいけないとか。。
なのに情報というか、どこいきますか?とか当日どうでした?だけはやたら聞いてくるので、ちょっと嫌な気持ちになりました💦- 10月11日
-
めいママ
少しずつ疎遠にした方がいいかもですね…。後々面倒くさそうなので(>_<)
- 10月11日

りんりん
あー、めんどくさー!!!誘って断られたら誘いたくないですー
-
マディ
誘って断られてもう一人でいこうーと思ってたらまた誘われたり、当日どうでした?とか来たりするので、嫌な気持ちになっていたところ、申し込み必要なら別々で、と言われて完全にしらけました😅
- 10月11日

🍀
めんどくさすぎます😭
疎遠になりそう、、
そこまでチェックしてないと
思います。マディさんと同じで私も気にしないです。
-
マディ
日程まで合わせたり、情報を伝えるわりに一緒行かないなら、なんだかめんどくさくて。。だったらずっと個別でいいかな、と思っちゃいました。
私もどちらでもよくて気にしてないし、むしろそういうのをチェックしてる幼稚園に子供をいかせたくないです💦- 10月11日

はる
前半はちょっとめんどくさい人だなと思いました。行きたいなら12月に見学いけばいいじゃん😅 見学会の人数制限あるとこなんてたくさんあるし、次に申し込めるのに意味わかりません😅
でも、後半は気持ち分かります。一緒に予約という事は、どちらかがまとめて電話するという事ですよね?
それだと、代表者と付き添い みたいな感じになるのを心配しているのかと思います。
予約がないとか、別に予約してたまたま一緒なら、お互い違った視点で見れるので情報が増えていいなと思います😊
でも、性格合わなそうなら、どこに見学行くとか、もう幼稚園情報は話さないようにしたほうが良さそうですね😅
-
はる
私なら、友達と一緒に見学行こう!ってなったら、日にちを相談して各自電話し、当日は一緒に行きますね😊
- 10月11日
-
マディ
見学先が一つだったらそれでもいいんですが、今のところ4つあって。
一緒にいくなら日程合わせますが、一緒に行かないのに日程合わせるのがめんどくさくて😅💦
しかも一個目は日程合わせたにもかかわらず、断られたからやめます→励まされたのでまた予約しましたで別の日程になって、好きにしてくれ!と思っちゃいました(笑)
幼稚園の運動会や体操などのイベントがあると連絡来て、ご都合どうですか?行かれますか?とか探られる感じが嫌で😅
私が大雑把な性格だからか、めんどくさいなぁと、もやっとしてしまいここに吐き出してみました💦- 10月11日
-
はる
励まされたってなんだよって感じですね笑うざい。
仲良くしたくないならこちらからは誘わず、聞かれたら私はこの日に予約しましたよ!って言うくらいなら波風は立たないかなとは思います。疎遠にして同じ園になってしまったら、気まずいですから⭐️園が別れたら自然と離れられる気がしますので、それまでは当たり障りなく ですかね😅- 10月11日
-
マディ
縁がないので諦めますって言ってたのに、と思いました😅しかも励まされたって私に励ましてほしかったのか?配慮が足らなかったの?と思って益々嫌な気持ちに。。
しかもなんとなくですが、同じ園にしたがってるような。。私が見に行くと行った園はその方の候補に入ってなかったはずなのに、いつのまにか候補に入ってて💦
そのわりに幼稚園の体裁が気になって、とか言われると自己中か!という気持ちになります😅
わかっていただけで、それだけで少しスッキリしました、ありがとうございますm(_ _)m- 10月11日
コメント