※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠線が増えてマタニティブルーになってしまい、体重管理にも気を使っているのにイライラが収まらない後期の悩み。臨月に入る前に妊娠線が気になる。

妊娠線さえ出来なければ
こんなにマタニティブルーにならなかった…
34週からいきなり出てき過ぎ…もー何でもいいからこれ以上妊娠線増える前にさっさと出てきて欲しい…本当にモチベーション下がる。あんなに念入りにしてたのに!太りすぎると出るって書いてあるから体重管理だってしっかりやってんのにー!!!!!半端なくイライラが収まらない後期…明日から臨月…まだ臨月かよーーーー

コメント

nari

さっさと出てきてって…ちょっと自分のことしか考えてなさすぎじゃないですか?
どんなに予防してても妊娠線できる人はできます。
私もそうです。もうすぐ産後半年だけどなかなか消えません。
そりゃあショックですよ。
でも何があってもそんなの承知で妊娠して出産しました。
そんなに嫌なら妊娠しなきゃ良かったんじゃないってしか言えませんね。
だけどもう何言っても仕方ない。
受け止めるしかないですよ

たなえ

臨月までお腹の中で育ててあげられる事は「当たり前」であって当たり前でない事もあります。何かの理由で早産しないといけない場合だってあります。そんな事でイライラするとお腹の赤ちゃんかわいそうですよ。

だいちゃー

早く出てきたらそれはそれで色々赤ちゃんに問題があることがありますから、早く産まれるのはやっぱり良くないですよ?
確かに妊娠線は嫌かもしれないんですが、早く生まれて一緒に退院できず赤ちゃんを抱っこすら出来なかったとき、絶対後悔すると思います。
また、体重よりも痩せ型、身長で妊娠線って出やすいんじゃないかな?って私は思います。
私は以前太ってたので皮が伸びきっていたのかな?って感じで今のところ妊娠線にはなってないので…。