※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリーシャルロット
家族・旦那

台風に備えて、懐中電灯や、ロウソク、窓が割れないように。とか準備し…

台風に備えて、懐中電灯や、ロウソク、窓が割れないように。とか準備していたら、夫に
バカじゃないの?だいたいこんな都会に住んでいるんだから、大丈夫に決まってんだろ!
停電なんてしないしない。断水だってマンションなんだから大丈夫大丈夫。

もしガラスが割れたら?

バカはお前だ!って言い返したけど、本当に災害意識が無さすぎてイライラしました。


何かあったとしても、夫にだけは灯のある生活させたくない。って思った。
水も米ひと粒たりともやりたくない。
割れたガラスの破片で刺してやりたい。
って、私の中の悪魔がささやいています。

コメント

😀

本当台風怖いですよね。私は東京寄りの千葉に住んでいます。今回の台風は今までにないくらい勢力が強いみたいですよ。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    怖いですよね。
    前回の台風も怖くて、夜も眠れなかったです。

    • 10月11日
ゆいやま⛄️🖤💙

うちの旦那もです😩
「大丈夫だよー😏心配性だな!」って言って鼻で笑ってます。何を根拠に大丈夫なんだか…

女性は現実的なんですよね、全てにおいて。
備えあれば憂いなし。
私も用意してます…私と娘の分だけ笑

鼻で笑いやがって!
現実になって困っても助けないからな!と思ってます。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    ですよね。
    自分の分と娘の分だけ。
    夫には、何かあっても助けないです。

    • 10月11日
deleted user

都会に住んでいるから大丈夫って訳がわからないですね。
都会だから停電、断水しないとでも?
台風の恐ろしさなめてますね。もしもの時の災害に対しての温度差があると腹たちますよね。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    そこなんですよ!
    都会だからとか、マンションなんだからとか意味不明です。
    自分だけには何も起こらないとでも思っているのでしょうか。
    自分だけは助かると思っているところにも腹が立ちます。

    • 10月11日
にゃすけ

千葉も私からしたら都会なんですがこの間の台風で凄い被害がありましたよね。
明日は我が身かもしれない。
自然災害からしたら都会だろうが田舎だろうが関係なく天災は襲ってきます。
本当に備えあれば憂いなしです!
準備されているルシファーさんは正しいですよ!

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    凄い被害でしたよね。
    これだけテレビでもやっているのに、自分だけは大丈夫とでも思っているところが許せません。

    いつか夫にバチが当たってほしい。(笑)

    • 10月11日
にこ☻

うちの旦那もですよ!
前回の台風も窓ガラスが割れそう
って起こしても平気だよ~
なんて寝ぼけ半分🤦‍♀️
災害バックいらないと・・・
あんだけ巨大地震があったのに・・・

災害があったと
ほらな?!と言ってやりましょ🤦‍♀️

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    前回怖すぎて、全然眠れなかったです。

    本当に何かあっても夫には頼れないと思うので、子供の事は自分が守るものと思いました。

    災害にあった時には、夫無視です。

    • 10月11日
deleted user

うちの旦那もです。
私が避難リュック準備してたり、
非常食買い足してたりしても、
そんなのしなくても…みたいな感じで。

非常食って高いじゃないですか?
私は何かあった時のためなら、少しくらい高くてもいいと思って買いだめしてるのに、
旦那とは価値観が合わなくて。

もし本当に避難することになったら
お前だけ避難リュックにも非常食にも指一本触れるなよ?って言いたい気分です。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    高いけど、何かあった時に命が助かるなら安いもんです。
    夫には、水も食料もなし。
    避難リュックもなしです。

    • 10月11日
ちよこれいと

うちの夫もです…😂
ルシファーさんに同感過ぎて思わずコメントしてしまいました。
うちは23区の中でも水没しそうな地域なのに、心配している私を鼻で笑います。
お前はいつも大げさすぎるんだと言われて腹が立ちました😞
やれば出来ることを何もしないで被害にあったら自業自得ですよね。
ほんと、自分と子供の備えだけしてやろうと思いました💦

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    そぉです。
    何も意識していない人には、何の助けもしてあげる必要ないです。

    • 10月11日
りんりん

こんばんは。
うちの旦那もです💦週末は旦那が仕事でいないので、せっせと食料や水買ってたら「たかが台風なのに買わなくて良い。勿体ない。心配しすぎ!」って言ってきます。

備えは大事ですよね。こっちは子供の命を守る事に必死なのに…備えあれば憂いなし!ですよね!

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    これだけテレビなどでもやっているのに呑気ですよね。
    別に何もなかったら、あ〜良かったね。で済ませば良いのに。
    やっぱり、母と父では脳の作りが違うんですかね。

    呑気なもんです。

    • 10月11日
ゆきこ

うちも笑われはしなかったけど、準備しなきゃ、やばいってわたしが焦ってたら、なるようになる的なこと言われて😤あほか?って思いました。
大人はある程度我慢できるけど、子どもいるのに何も備えておかないのは無理です。子どものこと守れるのは親なのに、お前は呑気だな!って思いました。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    そぉなんですよ!大人なら何とか我慢するなり出来るけど。なんですよね。
    何かあったら、夫だけは助けません。

    • 10月11日
ちー

どこの旦那さんも一緒ですね。
『今回の台風は今までにないくらい勢力強いんやって』と自分で言ったくせに『じゃあ食料とか買いだめせなね。コンロとか』って言ったら『え……いや、それはいいやろ』ですよ。
妊娠、出産でお金がかかるから余計なものは買いたくない雰囲気めっちゃ出してました。
うちはオール電化なので電気が止まればおしまいです。
全く持って余計なものではないんですがね。

  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    オール電化でしたら、カセットコンロ必需品ですよ💦
    わたしなら、こっそり買っちゃいます。

    • 10月11日
  • ちー

    ちー

    そうですよね!
    まだ子供も小さいし、今日これから買いに行く予定です😑✨

    • 10月11日