
コメント

もこもこ
うちの子はそんなに大差なかったです!
2人とも4ヶ月で寝返り、
6ヶ月でハイハイ、
9ヶ月で歩きました!

退会ユーザー
上の子は10ヶ月で歩き早いなと思ってましたが下の子は9ヶ月になったばかりの時に歩き出しました。
とにかく何もがもが早い!
-
2児の母
コメントありがとうございます😊
9ヶ月で歩いたんですね。
みんな成長早い🥰- 10月10日

はるゆきち
うちは今のところ上の子の方が成長早かったです😅
上の子 首すわりと寝返り4ヶ月、ズリバイ6ヶ月
下の子 首すわり4ヶ月、寝返り5ヶ月半、ズリバイ7ヶ月半
と来ています。
-
2児の母
コメントありがとうございます😊
上の子のが早いって事もあるんですね🤔- 10月10日

ママリ
運動機能はそこまで上の子と下の子は差がありませんでしたが、言葉が下の子の方がめちゃ早いです!
-
2児の母
コメントありがとうございます😊
そこまで差がなかったんですね。
下の子のが早いんですね。- 10月10日

きせ
4ヶ月で寝返り、5ヶ月でおすわり、6ヶ月ではいはいとつかまり立ち、7ヶ月で伝い歩き、9ヶ月で歩きました。
10ヶ月になったいまでは部屋中歩き回ってます😂
上の子はいませんが、甥っ子と過ごす時間が多いのでコメントさせていただきました!
甥っ子よりも成長が段違いのようです。
-
2児の母
コメントありがとうございます😊
みんな成長早くってびっくり😳
じゃ今歩き回ってるんですね。
凄い。
うちの上の子はやっと歩き出したところです🤣- 10月11日

みー
上の子は1歳1ヶ月で歩いたのに下の子は9ヶ月で歩き今はもう靴で外でも余裕で歩いてます😹
3ヶ月で寝返りまでは上の子と一緒だったのにそこから息子は成長早過ぎました🙄🙄
-
2児の母
コメントありがとうございます🥰
やはり下の子のが成長早いですね。
うちの上の子はやっと歩き出したところです🤣
やはり上の子見ながら育つから早いのかな?- 10月11日
2児の母
コメントありがとうございます😊
9ヶ月で歩いたんですね😆
成長早い😚